愛をくれない人間関係

愛を届け続けたのに愛をくれなかったとしたら悲しいこと

愛を届け続けたのに愛をくれなかったとしたら
見返りを求めてないにしても愛を届けてたパーソンは

心折れ、心傷つくということになるのではないか、と、思うのだ

人間関係は思いやりを持って家族でも恋人でも友達でも

どんな相手であってもある程度平等に
愛情や友情を与えあえるとバランスが取れるものだと思うのだ

仕事や何かビジネスが絡んで利害関係が強い
相手だとしがらみや、また別の問題もあるだろうしきれいごとばかりではバランスとれない人間関係もあるだろう…私にとって愛や思いやりの無い人間関係は苦痛でありそういう世界には染まることができなかった為未知の世界だが…

私利私欲だけの世界にどっぷりつかってしまったとしたら、自分の魂を含め全身が汚れてしまう感じして拒絶反応が出てしまい体調不良を引き起こしてしまい生きていけなくなるだろう

自分にとっては「おとなになれば汚れた世間に染まっていくもの」という価値観が受け入れられなかった、そんな変わり者の行き着いた先
たどり着いた世界は歌手だった
いつまでもピュアに歌を歌っていきたい

世の中が相手を思いやり、愛情を与え合い
笑顔溢れる人間関係で溢れますように
願い、祈っています

戦争のない、世界が平和で
地球が愛で包まれますように。LOVE(*˘︶˘*).。.:*♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?