見出し画像

2024/4/13(土)東京六大学野球春季リーグ戦 慶應5-2東大、立教1-3早稲田@明治神宮球場

2024年の東京六大学野球リーグ戦がこの日から開幕。先週に手術も無事終わり、まだ腫れはあるのでベストコンディションとは言えないが、ほぼ通常の状態に戻って観戦できる。
開幕カードは昨秋優勝の慶應と最下位の東大。同じく5位立教と3位早稲田の対戦。
まずは開会式から観覧。第1試合は後攻一塁側の東大側応援席で応援する。

K 003 200 000  =5
T 000 000 002  =2

K)外丸、小川
T)平田、双木、中村、渡辺、佐伯

本塁打 なし

慶應スタメン
6水鳥、7村岡、5本間、3清原、8横地、4齊藤快、9常松、2森村、1外丸
東大スタメン
8榎本、7中山、4山口真、5内田、9鈴木太、3西前、2府川、6青貝、1平田

1回表、水鳥フルカウントから四球、村岡三塁前送りバント。この走塁時に村岡がどこか痛めたらしく、同僚に肩を担がれてベンチに戻る。本間見逃し三振の時に水鳥三盗成功。清原追い込みながら左肩付近に死球でピンチとなったが横地投ゴロ。その裏、榎本初球ニゴロ、中山左中間二塁打も山口空振り三振、内田遊ゴロ。
2回表、齊藤快遊ゴロ、常松初球を右中間三塁打、森村初球投ゴロ、外丸見逃し三振。その裏、鈴木太見逃し三振、西前遊ゴロ、府川ニゴロ。
3回表、水鳥粘ってライト前クリーンヒット、古野の時にニ盗成功、村岡に代わり出場の古野四球、本間遊ゴロ(青貝好プレー)で古野ニ封。ここで清原追い込みながらセンター超えタイムリー二塁打。センター榎本は背走しグラブに当てたので、なんとか捕球して犠飛に止めたかったところだがわずかに及びずか。横地センター前2点タイムリーヒットと慶應たたみかける。齋藤快遊ゴロ併殺。その裏、青貝空振り三振、平田空振り三振、榎本一ゴロ。
4回表、常松空振り三振、森村中飛で2死となったが外丸ライト前ヒット、水鳥ライト前ヒットから古野右中間2点タイムリー三塁打で慶應リードを広げる。本間投ゴロ。その裏、中山空振り三振、山口一ゴロ(清原好捕)、内田一ゴロ。
5回表、裏は記録漏れ。
6回表,常松センター前ヒット、森村ニゴロで常松ニ進、外丸四球、水鳥空振り三振、古野四球で満塁となったが本間右飛。その裏、双木の代打明石遊ゴロ、、榎本一ゴロ、中山フルカウントから空振り三振。
7回表、この回から中村登板。清原投ゴロ、横地ストレートの四球、齊藤左飛、常松空振り三振。その裏、山口空振り三振、内田左飛、鈴木ニゴロ。
8回表、この回から渡辺登板。森村遊ゴロ、外丸遊ゴロ、水鳥投ゴロ。その裏,西前空振り三振、府川左飛、青貝左中間二塁打も渡辺の代打大原左飛。
9回表、この回から佐伯登板。古野左飛(中山好捕)、本間中飛、清原三邪飛。その裏榎本四球、中山センター前ヒット、山口ライト前タイムリーヒットでようやく1点返す。ここで投手小川に交代。内田三ゴロ、鈴木右犠飛でもう1点返したが、二塁走者中山がハーフウェーあたりから慌てて二塁ベースに戻ってからタッチアップ敢行したが三塁に送球されタッチアウトで試合終了。はっきり言って判断ミスと言わざるを得ない。残念な幕引きで試合終了となった。
東大は先発平田が、追い込みながら打たれたりと勝負どころでの制球が甘かった。それでも4回で平田降板後を双木・中村・渡辺・佐伯と継投していずれも無失点に抑えたのは今後にも明るい材料となりそう。打線では西前・鈴木太がボールに合わせに行くだけのスイングでとてもまともな打球が飛ぶような雰囲気ではなかった。それより後続の府川・青貝のほうが鋭いスイングをしていたが今後どう打線を組むか。西前はイップスではないかというくらい、試合前のシートノックでも送球がぎこちない。藤田主将が今日は出番なしだったが、藤田を一塁起用するわけにはいかないのだろうか。
慶應は外丸が完投は逃したものの安定したピッチングに打線も要所でタイムリーが出て快勝。しかし3番本間が無安打でブレーキとなり大量点には至らず9回の東大の反撃には肝を冷やしたのでは。明日は立て直してくるか,要注目。
注目の清原が4番一塁でフル出場。第1打席で先制タイムリー二塁打。今日はこの1安打のみ。第1打席は高めや低めのボール球に手を出していたが、追い込まれながら死球とある意味ラッキーだったのでは。タイムリーも、追い込まれながら決め球が甘く入ったので捉えられた。本来ならセンターへの犠牲フライだったはずだが東大センター榎本の打球判断が悪く、バックが遅れて慌てて背走したがグラブに触れるも捕球しきれず溢れて記録は二塁打。これもラッキーとおもうが、メディア的には「強烈な打球に相手野手が目測を誤った」とでもなるのだろうか。まあそこまで掘り下げるメディアもないだろうが。以降の打席も内容的には特に見るべきものはなし(投ゴロ、三邪飛)。むしろ、地味に難しいゴロを捌いてアウトにしたのが成長点ではと思った、やはり守備力がないとなかなか試合には出られない。しかし清原の立ち位置であれば、その上でやはり打撃で結果を残せないとはっきり言って意味がない。今日の結果だけではまだなんとも言い難い。少なくとも全く話にならない、ということはなさそうには感じたが果たして。


第2試合
R 000 001 000  =1
W001 000 02x  =3

W)伊藤樹、安田、香西、高橋煌
R)小畠、小林誠

本塁打 なし

立教スタメン
4田中祥、5齋藤大、6柴田、3丸山、7鈴木、9菅谷、8桑垣、2戸丸、1小畠
早稲田スタメン
8尾瀬、6山縣、9吉衲、2印出、3前田健、4中村敢、5梅村、7石郷岡、1伊藤樹

第1試合終了後、昼食にうどんを食べ、三塁側へ移動。立教側応援席で観戦。

1回表、田中センター前ヒット、齋藤ニゴロで田中ニ封、柴田遊ゴロで齊藤ニ進、丸山一ゴロ。その裏、尾瀬センター前ヒット、山縣投前送りバント、吉納一ゴロで尾瀬三進、印出一飛。
2回表、鈴木左飛、菅谷ライト前ヒットも桑垣空振り三振、戸丸左飛。その裏、前田ニゴロ、中村空振り三振、梅村遊ゴロ。
3回表、小畠空振り三振、田中左飛、齊藤中飛。その裏、石郷岡左越え二塁打、伊藤バントの構えからバスターの打球が一塁横を抜けるタイムリーヒット(1)となり早稲田先制。尾瀬投前送りバント、山縣凡退、吉野中直。
4回表、柴田空振り三振、丸山中飛(大きな当たり)、鈴木左飛(いい当たり)。その裏、印出遊飛、前田ゴロでセンター前に抜けるヒット、中村バント失敗捕飛、梅村四球、石郷岡ニゴロ(田中好プレー)
5回表、菅谷中飛、桑垣センター前クリーンヒット、戸丸中飛、小畠遊ゴロで桑垣ニ封。その裏、伊藤空振り三振、尾瀬レフト前ヒット、山縣投前送りバント、吉納四球、印出中飛。
6回表、田中空振り三振、齊藤三邪飛、柴田ライトフェンス直撃二塁打、丸山もライト前ヒット(1)で続き柴田は本塁突入。ライト吉納から好返球が帰ってきて本塁タッチアウトと思われたが捕手印出が送球を捕球できず柴田本塁セーフで同点となる。鈴木左飛でチェンジ。その裏、前田ニゴロ(田中と、送球ショートバウンドを好捕した丸山好プレー)、中村見逃し三振、梅村中飛。
7回表、菅谷ライト前ヒット、桑垣送りバント失敗投飛、戸丸遊ゴロでエンドランがかかっていて菅谷二進。小畠遊ゴロでチェンジ。その裏、石郷岡セーフティバント敢行も小畠捌き投ゴロ、伊藤の代打小澤右飛、尾瀬左飛。
8回表、この回から安田登板。田中四球、齋藤の代打小林隼捕前送りバント成功、柴田見逃し三振、丸山ニゴロ(小澤好プレー)。その裏、代打小林に代わり鬼頭が入り三塁。菅谷に代わり北田峻が入りセンター。センター桑垣がレフト。鈴木がレフトからライトと守備変更。先頭の山縣中越え三塁打、吉納四球、印出ニゴロで田中好捕も本塁返球がショートバウンドとなりタッチ間に合わず山縣ホームイン。ここで投手小林誠に交代。前田健三塁線へのバントが一塁セーフとなり内野安打。安田の代打寺尾右犠飛(1)、梅村の代打田村空振り三振、石郷岡左飛でチェンジ。
9回表、この回から香西登板。鈴木の代打西川投ゴロ、北田峻遊飛。ここで投手高橋に交代。桑垣の代打新村がコールされていたが、さらに代打山形フルカウントから四球で出て、ホームランが出れば同点の場面。戸丸の代打岡本にもボール先行しあるいは、と思わせたが強烈な打球も三直で試合終了。
早稲田は苦しんだものの8回に打線が繋がり勝ち越してそのまま逃げ切り。先発伊藤は球速はそれほど出ていなかったが安定した投球。しかし伊藤はプロ入りを目指すならば今日のような投球では評価は上がらないのでは。小宮山監督は1-1同点の8回にルーキー安田を起用。9回も2死から高橋を起用。立教相手なら、ということだろうか。明治や慶應相手にはこんな継投は隙をつかれることになりかねないと感じた。
立教は敗れたものの、これまで期待の高かった小畠が8回途中3失点。敗戦投手にはなったもののこれまででベストピッチングだった。今後に期待できそう。2年生左腕小林誠が初登板したのも大きい。打線は相変わらず、好投手相手とはいえ沈黙し投手を援護できなかった。走者を進める送りバントが決まらなかったりと、試合の流れを掴みきれなかった感がある。


いよいよ開幕!
立教野球部広報誌
東大野球部・応援団広報誌「ただひとつ」

この記事が参加している募集

野球が好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?