マガジンのカバー画像

2022年 東京ヤクルトスワローズ観戦記(現地観戦)

23
今年も、現地観戦した試合の観戦記をつけていきます。試合経過と自分の感想だけで、文才もなく何の気の利いたことも書けません。自分の備忘録程度のものです。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

(大阪燕征最終日)2022年5月5日(木・祝)阪神タイガース3x-2東京ヤクルトスワローズ@阪神甲子園球場

(大阪燕征最終日)2022年5月5日(木・祝)阪神タイガース3x-2東京ヤクルトスワローズ@阪神甲子園球場

5/5(木・祝)阪神-ヤクルト第9回戦
(阪神甲子園球場)
S101 000 000 =2
T001 010 001x=3

ヤ)高梨、石山、今野、田口、大西
神)ガンケル、渡邊、浜地、アルカンタラ、湯浅、岩崎

本塁打)なし

14:00~17:30  観衆42,417人

遠征最終日。朝食は今日も珈琲館で今日はパンケーキセットにした。チェックアウトは11時で、それまでの間、堺筋本町から2つ目の

もっとみる
(大阪燕征2日目)2022年5月4日(水・祝)阪神タイガース0-3東京ヤクルトスワローズ@阪神甲子園球場

(大阪燕征2日目)2022年5月4日(水・祝)阪神タイガース0-3東京ヤクルトスワローズ@阪神甲子園球場

5/4(水・祝)阪神-ヤクルト第8回戦
(阪神甲子園球場)
S001 002 000 =3
T000 000 000 =0

ヤ)石川、梅野、今野、田口、マクガフ
神)秋山、浜地、岩貞、加治屋、齋藤

本塁打)なし

14:00~16:58 観衆42,435人

あまりよく眠れなかった。慣れない寝床というのもあっただろうがやはり興奮のせいか。あと、夜食にホテル近くのライフでカップ麺やスナックを仕入

もっとみる
(大阪燕征初日)2022年5月3日(火・祝)阪神タイガース0-3東京ヤクルトスワローズ@阪神甲子園球場

(大阪燕征初日)2022年5月3日(火・祝)阪神タイガース0-3東京ヤクルトスワローズ@阪神甲子園球場

春先から計画していた大阪燕征がとうとう当日を迎えた。考えてみればこういうイベントは当日までが一番楽しいのかもしれない。当日を迎えてあとは終わるだけ。終わったらもう何もモチベーションが残らないのではと今から心配してしまう。
それはともかく、待望の燕征。おそらく最初で最後だと思うが目一杯楽しみたい。自宅を出て東京駅へ。新幹線のりばがすごい人だかり。時間は余裕をもって出てきてはいたが、少し油断していたら

もっとみる