見出し画像

初めて地元を離れて迎えた3月11日

思えば東日本大震災が始まってから、この発災日を地元で過ごしていた。

今年は能登半島地震の支援開始のため、越中入りをしている。

2時46分は氷見で迎えた。

富山湾とその向こうに見える立山連峰に手を合わせて黙祷。

何処にいるかはさほど影響があるわけで無く、何処にいようが、東北を思い、心の中で祈る。そういうことなのだ、と改めて気がついた時間だった。

明日、いよいよ七尾に入り、現地の皆さまとお話を開始する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?