見出し画像

100円で私も幸せな画家さんになろう

久しぶりの投稿です。
いろいろ原稿は書き留めているのですが日々のことで少しバタバタしてしまいなかなか更新が出来ずにいました。
たくさんのいいねやフォロー、本当にありがとうございます。
全部お返しができていないのですが、とても励みになっています。

子供も夏休みに入ったので時間を見つけて、更新頑張ります。
さてさて。今日はゆるーく絵のお話し。

画材を新調したのだけれど

最近絵の具を使う作業がまた増えてきたので普段仕事に使う筆や画用紙、絵の具を幾らか買い直したり買い足したのですが、やはり良い絵の具は買い揃えると普通に一万円以上だったり、筆でも良いものは一本で数千円したりしちゃいます。紙だって一枚安価で1円のもあれば、こだわりを持ち出すと1枚数十円くらいするようなものもあります。

私は元々美大に通っていたとかじゃないので、知識としては全てにおいてまだまだなのですが、(それでも堂々とイラストの仕事をしておりますが)普段からこまめに画材屋さんに行くのは大好きです。(その話もまた今度投稿します)

画材屋さん、文房具屋さんって本当、素敵で散財しちゃいますよね…

私の自宅の近くには画材屋さんはおろか文房具屋さんも大きなところはないので、なかなか頻繁に通えないのですが、なんか急に今日はいろいろ試してみたいっ!
という衝動に駆られる時あります。
ちょっと文房具、画材買いたい〜。好きならわかりますよね。
コーヒーブレイクしたい気持ちにちょっと似てます。(わかるかな)

そんな時は近所で画家さんきどりに
なってしまいましょうか。(謎の呼びかけと圧)


先日子供のノートを買いに100均に寄ったらやっぱり最近の100均はなんでもあるなぁ〜という印象で、ついでに画材コーナーを見てみたら、少し気になる絵の具を見つけました。

水彩絵の具、くすみカラー!

なんだかおしゃれな色合いで12色。そして12色で100円!!!
えっ。奥さん。そんないい話があるんですか?(誰)

あけてみると、ちゃんと12色(量は少ないけど)

気に入ったのはこの名前のネーミングがかわいいところ。

⚫️アッシュローズ
⚫️ローズダスト
⚫️アイリス
⚫️ラベンダーグレイ
⚫️スモークブルー
⚫️シャドウブルー
⚫️アンティークグリーン
⚫️ミントグリーン
⚫️ライムイエロー
⚫️ビスケット
⚫️テラコッタ
⚫️シナモン

Water paints Dusty color(ダイソー)カラーラインナップ

100円でこんなかわいいネーミングを知れただけでもすでに良しとしたいです。今流行りのくすみカラーで12色揃っています。

いざ描いてみましょう

色を出してみました(右側の黄緑は別の絵の具商品です。めっちゃ中途半端に映ってるけど笑)

出した感じはすごく綺麗〜!
でも塗ってみると、薄い!!例えてみるならば、マニキュアのひと塗り目みたいな感じでしょうか。色づきがあまりなくて、うっすら透ける感じ。
水を加えずに塗ったら伸びがあまりないけど、かといって濃くなるわけでもないです。なので乾かしながら何度塗りかしてみました。そうするとだんだんですが、色は乗っていきますし、色同士を混ぜたら微妙なニュアンスで
混ぜることもできました。

とりあえずラクガキ完成

しあがりは優しい印象の色合いに。

目のところと鼻と口の黒い部分の絵の具はなかったので、手持ちの別の絵の具を使いましたがそれ以外はこの100円絵の具です。

アクリルほど鮮やかビビットではない、水彩ほど繊細なグラデーションのニュアンスは出しずらいとデメリット的な部分も感じますがこの100円絵の具でも優しい感じで色を作ることは出来ました

少なくともたった100円でゆるっと楽しい画家さん時間を楽しく過ごすことは出来ます。結構楽しいかも。

素敵な時間になりました。

あるもので楽しむ、心が満たされることが大事

お高い絵の具や筆などももちろん良い(間違いなく)なのですが、すべてが揃わなくてもあるものでどうしたらかわいいものが出来るかな?とか。

絵を描くことだけではなくて手芸とか料理でも同じだと思うのですが、目の前にあるもので楽しく工夫する癖をつけると、とたんに日常が豊かな時間になります。それは周りの評価に左右されずに、自分でこうしてみよう!と決めたことだから余計にそう感じるのかも知れません。

今回は100均の絵の具で例えは100円ですが、例えば紅茶の茶葉で煮出して色を作ったり、限りなく0円に近いもので新しい作品を作ってみたりするのも面白いかもしれません。この絵の具にもかわいいポイントはたくさんあるし、やってみてよかったです。興味のある方はぜひ試してみてくださいね。
最近の100均は本当にいろんな工夫がされていて、値段とか使い捨て気分ではなくそうやって買ったものを大事に扱う気持ちも持ちたいです。

道具にありったけのお金をかければ技術の向上はやっぱり早いですが、楽しいことを考える癖が日々のクリエイティブにつながるのかなと思います。

今日もお読みいただきありがとうございました🧸🎵


▶️気に入って頂けたらサポートお願いいたします☺️読んでいただける方がhappyになるような、楽しい記事作りの準備に大事に使わせていただきます🧸