見出し画像

チームスピリット・ワークアウト部本格始動!

※須崎アカウントで、投稿した記事をワークアウト部アカウントの記事に移行しています。


■ワークアウト部について

こんにちは。
株式会社チームスピリットSDD QAに所属している須崎です。
前回のNote記事ではSalesforce勉強会に関する以下を投稿致しました。
Salesforce Saturdayに半年参加してみて変わったこと
今回は、昨年の11月に発足したワークアウト部について、ご紹介したいと思います。

□ワークアウト部発足経緯

ワークアウト部は、チームスピリットの公式部活動として、ランニング部、フットサル部、ボードゲーム部、ウィンタースポーツ部の後に発足した部活動です。
活動自体は毎月行っていますが、部員メンバーと相談しながら手探りで行っています。

チームスピリットの部活動制度は、社内コミュニケーションの改善やチームワークの向上などを目的として昨年の6月に設定されました。
チームスピリットでは、リモートワークとオフィスワークのハイブリットな働き方ですが、所属部署以外は、オフィス出社日が異なっていたりして、他部署の方とコミュニケーションが取りにくいこともあります。

SDDの場合はオフィスワークが2週間に1回となっており、リモートワークが中心です。
そのため、出社時の移動が無くなる分、意図して運動する機会を設けないと、運動不足で体力が落ちたり、体調が崩しやすくなりました。
ジムに通い、有酸素や筋トレを行うように取り組んでいましたが、同じように運動する「仲間」がいれば心強いと思い、「ワークアウト部」を昨年11月に発足しました。

□「ワークアウト」とは

そもそも、「ワークアウト」とはどういった意味でしょう?
改めて調べてみると「ワークアウト」は、「自分の身体を鍛える、見た目をより良くするための運動全般」を表します。
筋トレでよく使われる言葉と思われますが、自重トレやウォーキングなどの有酸素運動も該当します。

そのため、ワークアウト部では、筋トレ経験者を中心とした部活動ではなく、運動を始めたい、運動したいと思っているが行動に移せないなど、運動をしたいと思う人、初心者の方が集まって活動できる場にしたいと考えています。

□ワークアウト部の目的

ワークアウト部の目的として、主に2つあります。
1つ目は、運動不足解消、または運動するきっかけや習慣づけること、
2つ目は、運動だけでなく、食事会を開き、食事についても、健康意識を持ち、部員の仲間とコミュニケーションを深めることです。
1つ目に比重が大きくなりそうですが、2つ目も重要であるため、なるべく私から行動して、部員の方とコミュニケーションを取れるように努めています。

□ワークアウト部の部員

ワークアウト部の部員は、2024年1月時点で、なんと「21名」です!!!
男性だけでなく、女性も参加頂いています。
チームスピリットの部活動で、最大派閥となっています!

また嬉しいことに、チームスピリットの各部署から参加頂いており、普段業務では接点が無く、話す機会が無い方ともワークアウト部で交流できています。
これは、ワークアウト部を発足して意義があったと私は思っています。

・部長、会計責任者
部長兼、会計責任者は、私です。

重量は伸び悩んでいるので、今年は伸ばしたいと思っています。
プリコーのスミスマシン(エニタイムなどのスミスマシン)は、バーが羽のように軽くて、初心者の方にもおすすめです。


・副部長
山崎さん。
カスタマーサクセス(CSD)所属の方で、率先して副部長を担当頂きました。
ありがとうございます。
ランニング部も掛け持ちされていて、アクテイブな方です。

・ワークアウト部員
ワークアウアウトの部員は、筋トレ経験者の方、初心者の方、運動は普段行わないけど、これから行っていきたい方など、様々です。
特に入部については、条件は無く、筋トレや運動の経験、未経験に関わらず、気軽に入れます。


■ワークアウト部活動内容

ワークアウト部の活動は、主に以下となります。
・オンラインランチ会が月1回
・オンラインワークアウトが毎週水曜日に朝の部・夕方の部
・オフラインワークアウトが今月から毎月1回以上予定

□活動記録

活動記録としては、NoteやConfluence(ビジネス向けの社内ウィキ)を使用しています。
・各月の活動内容

・1月の活動内容

□ランチ会

ランチ会は、月1回開催しています。
以下は、12月に開催した際の画像です。

皆さんチームが別れていますので、普段お仕事では接点が無い方とのコミュニケーションできるいい機会と思っています。
ランチ会では、雑談や、部活内でやってみたいワークアウトの議題を取り上げてみたりと、色々と意見交換もできて楽しく過ごせています。

□オンラインワークアウト

オンラインワークアウトでは、毎週水曜日に朝の部(9:30〜)、夕方の部(18:30〜)と実施しています。
オンラインワークアウトの内容としては、以下となります。
・実施するワークアウトの説明
・ワークアウト実施(5分前後)
・最後に記念撮影

ワークアウトは、オンラインかつ、各々の自宅で実施するため、自重トレーニングを行っています。
筋トレ経験者、未経験者、普段運動を行わない人でも取り組める、基礎的な内容となっています。
直近で行っているワークアウトは、スクワット、腕立て伏せ、腹筋をそれぞれ10回ずつ行います。
「スロトレ」と呼ばれていて、各動作をスローで行うため、思った以上に息が上がります。

オンラインワークアウトの朝の部では、業務開始前にワークアウトで体を動かすため、体の血流が良くなり、意識がより覚醒した状態で業務に臨めます。

□トレーニングメニュー

トレーニングメニューについても、Confluenceにまとめています。
筋トレ、自重トレ、有酸素といったカテゴリごとにまとめています。
記載途中の内容もありますが、自宅でもできる内容を記載しています。
(我ながらマメ)


□オフラインワークアウト

オフラインワークアウトは、格安のフィットネスジムで計画を立てて実施予定でしたが、12月末に朗報がありました。
会社の福利厚生の一環として、フィットネスジム(MEGALOS限定)の利用が1人あたり、月2回まで無料で使えるようになりました!



1月中旬に、私と部員の2名(大塚さん、池戸さん)で、MEGALOSを利用してみました。
MEGALOSは、予約制ではありますが、1回2時間利用することができます。
2時間あれば、合同ワークアウトでも、十分に行うことができます。
ワークアウト後に撮った写真が以下です。

このときは、胸トレとして、ベンチプレスやスミスマシン、インクラインベンチなどフリーウェイトでのワークアウトを実施しました。

MEGALOSは、月2回まで無料で使え、ジムエリアの他、シャワーやサウナも利用できます。
1月は、もう一度利用したいと思っています。

■最後に

ワークアウト部は、立ち上げてまだ数ヶ月なので、活動自体はこれからより活発になっていくと思います。
活動内容や各イベントも、部員のみなさんと色々とコミュニケーションを行いつつ、取り組んで行けたらと思います。

ワークアウト部の今後の活動についても、Note等でご報告できたらと思います。
チームスピリット、チームスピリットワークアウト部を宜しくお願い致します!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!