見出し画像

OH NO! SUMO@相次ぐ休場シラけ場所

大相撲夏場所が非常事態!
相次ぐ上位力士の休場に協会も悲鳴

シラケ気味の大相撲を
アナグラムで応援!


大相撲アナグラム

『みたけうみ 御嶽海(みみうけた 耳ウケた)』
 
マギー審司さんのマジックショー

『とびざる 翔猿(びざとる ビザ取る)』
 
とりあえず、ビザ取っとくか…

『きりしま 霧島(しりまき 尻撒き)』
 
尻から何を撒くつもりだ、汚いなぁ

『ほうしょうりゅう 豊昇龍(ほうしゅうりょう 報酬量)』
 とにかく銭、銭、銭!報酬の量に徹底的にこだわる

『にしきぎ 錦木(ぎしきに 儀式に)』
 
錦木儀式に?なんか回文みたくなった

『めいせい 明生(いいせめ いい攻め)』
 
いやぁ~明生はいい攻めだ。by 北の富士さん

『だいえいしょう 大栄翔(いえいしょうだ 遺影小だ)』
 
仏壇に飾る遺影は、やっぱり小サイズにかぎる

『おうしょうま 欧勝馬(うまおしょう 宇磨和尚)』
 
お寺の住職、宇麿和尚さん

『てるのふじ 照ノ富士(ふじのてる 藤野テル)』
 
明治生まれのおばあちゃん、藤野テルさん

『あたみふじ 熱海富士(ふたあじみ 蓋味見)』
 
お鍋のふたの裏を味見する料理人

『たけるふじ 尊富士(ふじたける 藤田蹴る)』
 
蹴りワザが得意な格闘家

『みどりふじ 翠富士(じみどりふ 地味ドリフ)』
 
すっごく地味~なドリフのコント

『にしきふじ 錦富士(にきふしじ 二期不支持)』
 
知事も市長も、二期目以降は支持されない

『たからふじ 宝富士(たからじふ 宝自負)』
 
お宝自慢、お宝収集に自負をもっている

『ほくとふじ 北勝富士(とくほじふ 特保自負)』
  特保のお茶・食品好きに自負をもっている


◇◇◇  広告  ◇◇◇


『わかもとはる 若元春(はともわかる 鳩も分かる)』
 
そんなこと、鳩でも分かるよ!

『しょうだい 正代(だいしょう 代償)』
 
大関陥落…その代償は大きいぞ

『しょうなんのうみ 湘南乃海(しょうなんうのみ 小難鵜呑み)』
 
小さいことも、難題だと鵜呑みにしてしまう性格

『ことざくら 琴櫻(ざこらくと 雑魚楽と)』
 
雑魚な相手に、楽勝・楽勝と気を抜く癖がある

『りゅうでん 竜電(でんりゅう 電流)』
 
電流が走るほどの鋭い立ち合い

『いちやまもと 一山本(もとやまいち 元山一)』
 
元山一證券の社員さん 

『つるぎしょう 剣翔(つるしぎょう 吊るし業)』
 
奴らを高く吊るせっ!西部劇に出てくる賞金稼ぎ

『みょうぎりゅう 妙義龍(りゅうぎみょう 流儀妙)』
 
妙な流儀を持つ男

『ろうが 狼雅(がろう 画廊)』
 
そのまんま、画廊

『おおのさと 大の里(とのおおさ 都の多さ)』
 
東京都の人の多さときたら、ふる里とは大違いだよ

『たまわし 玉鷲(たましわ 玉シワ)』
 
タマのシワ

『ことしょうほう 琴勝峰(とうしょほうこ 投書宝庫)』
 
とにかく批判が多く寄せられる、投書の宝庫

『あさのやま 朝乃山(あまのさや 海女の沙耶)』
 
美人で有名な海女、沙耶さん

『たかけいしょう 貴景勝(たかいけしょう 高い化粧)』
 
やたらと高級な化粧品を買いまくる

『たかやす 高安(たやすか 絶やすか)』
 
絶やすか…なんか怖い

残った力士たちで
夏場所の土俵を盛り上げてほしい!

◇◇◇  広告  ◇◇◇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?