DM Factory

新潟県 燕市・三条市内の企業を対象とした、デザイン経営伴走支援プログラム。 「ものづく…

DM Factory

新潟県 燕市・三条市内の企業を対象とした、デザイン経営伴走支援プログラム。 「ものづくり」で地位を確立してきた燕市・三条市のエリアが、デザイン経営を武器に、さらにその先へと成長することを目指します。 企画運営)公益財団法人 燕三条地場産業振興センター

最近の記事

  • 固定された記事

燕三条の「ものづくり」は、さらにその先へ。伴走支援プログラム「DM Factory」の参加企業募集中!

「DM Factory」の公募を開始します!燕市・三条市は新潟県のほぼ中央に位置し、金属ハウスウェア・作業工具・刃物関連等を主とした金属製品の産地として栄えてきました。人・技術・情報の交流をはかり新商品・新技術開発のきっかけづくりや、地域文化の活性化を促進するための拠点である燕三条地場産業振興センターとロフトワークがタッグを組み、地場の企業のデザイン経営導入を支援する3年計画のプログラムを実施しています。 前年度にあたる1年目では、「デザイン経営を社内に導入する支援」を行

    • 【5/21(火)開催】 アイデア発想のフレームワークを体感!共創ワークショップ 〜新潟・燕三条エリアにおけるこれからの“ものづくり” をアップデートするには?〜

      「DM factory」始動とあわせ、5/21(火)にキックオフイベントを開催します!当日は、「新潟・燕三条エリアにおけるこれからの“ものづくり”をアップデートするには?」をテーマにしたワークショップを行います。様々な業種や職種の参加者が1つのチームになり、常識にとらわれない発想を生む3つのステップを通して、新しいサービスのアイデアを考え合う共創のワークショップを体験いただきます。 今回の思考法を用いて、他者の視点を取り入れることで、自身がこれまで囚われていた「常識」に気づ

    • 固定された記事

    燕三条の「ものづくり」は、さらにその先へ。伴走支援プログラム「DM Factory」の参加企業募集中!

    • 【5/21(火)開催】 アイデア発想のフレームワークを体感!共創ワークショップ 〜新潟・燕三条エリアにおけるこれからの“ものづくり” をアップデートするには?〜