見出し画像

乗れない時間が愛を育てる・・・違うか

バイクの話です、わかりにくくてごめんなさいm(_ _)m

いや、このところ毎週末に天気が崩れ、土日は夜明け前から天気図と雨雲レーダーを交互に眺めてはため息をつく日々が続いています。
ツーリングに行けません・・・

正しく言えば、雨に怖じ気づいてバイクに乗らないだけで、バイクは雨でも走ります。カッパを着てオーバーグローブをしてヘルメットには撥水処理と曇り止めをして走ればいいだけ。若かりし頃は雨でも雪でも乗っていました

でも雨のライドが気持ちいいかと言われれば、やっぱり冷たいし、蒸れるし、滑るし我慢を強いられる方が大きい。
大人になってリスクを少しでも排除する意味でも乗らないのが正しい選択となるよね・・・

で、乗れない週末が続き、表題の表現となりました

乗れないからバイクに乗りたいと思う・・・いや7月にリターンするまでは30年以上ずっと我慢していたし・・・

それを考えれば1週間ぐらい待つなんてどってことないはず
若かりし頃、デートの前の日ウキウキしたこともあったよね、だから当たり前と思わないって事は大事なんだ。

明日台風が関東地方を抜けたら早朝の山へ繰り出そう・・・晴れるといいな

小学生が遠足前に天気を願うようなまっすぐな気持ちになれるのが、うれしいことだ。この気持ちを大事にしよう。

(Lafeeさんテルテル坊主のカワイイ写真お借りしましたm(_ _)m)

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?