見出し画像

おじさん世代向けHipHop入門講座(その⑤)価値感を覆すニュースクール勢

1988年9月から伝説のヒップホップ専門番組『Yo! MTV Raps』
Fab 5 Freddy(*)をホストに迎えて1988年にスタート
ヒップホップシーンの形成に大きな役割を担った

(*)Fab 5 Freddy(ファブ・ファイヴ・フレディ)
ヒップホップ・カルチャーのオリジネイター
もとはグラフィック・ライターでファインアート方面からヒップホップ・カルチャーを知らしめることに尽力


『ネイティブ・タン(Native Tongues)』


1989年
ヒップホップ界に『ネイティブ・タン(Native Tongues)』というギャング的なものではなく、組織でもない 意気投合したヒップホップのグループ同士が集まったトライブ(部族)が新たなヒップホップをもたらしました

<中核となるグループ>
● ジャングル・ブラザーズ(Jungle Brothers)」
● デ・ラ・ソウル(De La SOUL)」
● ア・トライブ・コールド・クエスト(A Tribe Called Quest)」

従来からのヒップホップ・アーティストと違い
✅ 中流階級出身で見た目に「いかつさ」が無い
✅ 首には太いゴールドチェーンも無く、ごつい指輪も無い
✅ ラップは会話形式でスラングを使わないユーモアのあるもの
✅ ポップ感覚もあって聴きやすい

ジャングル・ブラザーズのアフリカ・ベイビー・バムが
ファースト・アルバム『Straight Out The Jungle』リリース後にグループ同士の提携を提案


『ネイティブ・タン』としての最初のアルバム
3 Feet High & Rising / De La Soul

『Eye know』はスティーリー・ダンの『Peg』をサンプリング

サンプリングに「何をネタにしてもいいんだ」という革命を起こした

メロディアスな音楽によってヒップホップファン以外の一般人にも大いに受け入れられた


『ネイティブ・タン』としての2枚目のアルバム

Done By the Forces of Nature / Jungle Brothers

1:16~日本語が聴こえます


『ネイティブ・タン』としての3枚目のアルバム

People’s Instinctive Travels and the Paths of Rhythm / A Tribe Called Quest

『Footprints』はStevie Wonder『Sir Duke』Donald Byrd『Think Twice』をサンプリング

本作の特徴は何といってもそのサンプリングソースの多彩さ
ジャズ
の要素を絡めた作品でヒップホップの歴史において重要アルバム


女性ラッパーの活躍


ロクサーヌ・シャンテ(Roxanne Shanté)

1984年
『Roxanne's Revenge』がニューヨーク界隈だけでも25万枚を超えるヒット「ソロ」の女性ラッパーの草分け的存在


ソルト・ン・ペパ(Salt-N-Pepa or Salt 'N' Pepa or Salt 'N Pepa)


女性ラッパーとして初めて100万枚を売ったソルト・ン・ペパ

1987年:シングル『Push It』がヒット~アルバム『Hot,Cool&Vicious』がミリオン獲得


クイーン・ラティファ(Queen Latifah)

1989年:アルバム『All Hail the Queen』でデビュー


エムシー・ライト(MC Lyte)


80年代後半から第一線で活躍するヒップホップレジェンド 

ラナ・ミッシェル・ムーラー(Lana Michele Moorer)

1988年:アルバム『Lyte as a Rock』でデビュー
1989年:2ndアルバム『Eyes on This』リリース

MC Lyte - Cha Cha Cha


ギャングスタ・ラップの躍進


ヒップホップカルチャーの歴史の中でも大きな意味を持つ
『ギャングスタ・ラップ(Gangsta Rap)』

特徴は?=リリックに込められたストリートのリアル

ポップソングでは取り上げられないストリートでの貧しい暮らしの中で現実として起きていた様々な社会的問題に対しての見解を表現


1980年代後半
LAのカリスマ的存在であるIce-T『I'm your pusher』などがヒット

1988年:デニス・ホッパー監督映画『カラーズ 天使の消えた街』のテーマ曲をIce-Tは任されることになる

こんな動きでギャングスタ・ラップが大躍進します

世界で最も危険なグループ:N.W.A


1980年代中頃
ドクター・ドレDJイエラはクラブDJで名前も売れていていました
そこにギャング育ちのイージー・Eがつるむようになり
アイス・キューブそしてMCレンが加わり
N.W.Aが結成されました

1987年11月6日
プリオリティ・レコードからファースト・コンピレーション・アルバムをリリース

N.W.A and the Posse / N.W.A

1988年8月8日
N.W.Aのギャングスタ・ラップが爆発した「とんでもないアルバム」をリリース

Straight Outta Compton / N.W.A

アメリカでは彼らの暴力的な歌詞を真に受けた者も多く現れ社会問題に発展

代表曲『Fuk Da Police』はFBIから警告が届いたほど過激な歌詞

日本語版CDでは、歌詞は過激で放送コードに抵触したものが多く、対訳はもとより原詞も割愛されている

彼らにとっては日常のことをラップしただけなので「リアリティ・ラップ」と呼んでいました

ゲトーの黒人からは絶大な支持を得たのですが 当時の副大統領が「N.W.Aのラップは危険なので聴くな」とラジオで発表したこともあって、白人社会においては「ギャングス・ラップは危険でやばい」と悪いイメージになっていきました


セントラルパーク・ジョガー事件


1989 年4 月 19 日
米ニューヨークのセントラルパークをジョギング中だった銀行勤務の白人女性がレイプされ意識不明で発見された事件が起こる

この事件の容疑者として14歳から16歳の黒人やヒスパニックの少年たち5人組(セントラルパーク・ファイブ)が逮捕され7年から11年の実刑判決

この5人組の物語は広く知られるところとなり
警察の不正とアメリカ刑事司法制度の人種差別の最悪な例となりました

この事件をきっかけに
「ギャングス・ラップは厳しい現実を伝ているだけなのでは?」
というムードが広がっていきます

1989年6月4日
パブリック・エナミー(Public Enemy)が世界中に影響を与えることになる楽曲をリリースします


おじさん世代に伝えたいこと


「自分が知らないこと」「自分が経験したことが無いこと」に対して否定から入るのを止めよう!

「べき論」の押し付けはCoolじゃない!

世代間の分断を生み出すだけ












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?