見出し画像

ブルース~ロックンロールが誕生した1930年代~1950年代

戦前のシカゴで ピアノとギターのコンビなどで シティ・ブルース がはじまりました


ビッグ・ビル・ブルーンジー(Big Bill Broonzy)


1928年 パラマウント・レコードで ビッグ・ビル・ブルーンジー(Big Bill Broonzy)が ♬Starvation Blues♬ を録音

タンパ・レッド(Tampa Red) 


1933年 シティ・ブルース専門レーベル『ブルー・バード』がスタート

スライドの魔術師と言われた タンパ・レッド(Tampa Red) 


<1940年代>

ビッグ・メイシオ・メリウェザー(BIG MACEO MERRIWEATHER)

シカゴ では


ルイ・ジョーダン(Louis Jordan) 

カンサスでは 


ティー・ボーン・ウォーカー (T-Bone Walker)

テキサスでは 


ビー・ビー・キング(B.B.King)


1948年 メンフィスで黒人向けのラジオ局『WDIA』がスタート

『WDIA』でDJをやっていたのが ビー・ビー・キング(B.B.King)


マディ・ウォーターズ(Muddy Waters)


1948年 ♬ I Can't Be Satisfied♬ が大ヒット


<1950年代>

1950年 『チェス・レコード』がスタート


エルモア・ジェイムス(Elmore James)



リトル・ウォルター(Little Walter)

1952年 ♬ Juke ♬ がR&Bチャートで第1位


ハウリン・ウルフ(Howlin' Wolf)




1950年 メンフィスで『サン・レコード』スタート


ジュニア・パーカー(Junior Parker)



ビッグ・ママ・ソートン(Big Mama Thornton)



ファッツ・ドミノ(Fats Domino)

1949年 インペリアル・レコードより"Detroit City Blues"でデビュー

B面の ♬The Fat Man♬ がR&Bチャート2位の大ヒット


1954年 『サン・レコード』から

エルヴィス・プレスリー

♬ That's Alright ♬ “ビッグ・ボーイ”・クルーダップの曲(1946))でデビュー


1955年 『チェス・レコード』から

チャック・ベリー(Chuck Berry)

マディ・ウォータースの口利きで チャック・ベリーは『チェス・レコード』からデビュー


ボ・ディドリー(Bo Diddley)



1958年 マディ・ウォータースが初のイギリス・ツァー




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?