見出し画像

NEは下準備が9割 ~その編成、運ゲーの土台に立てていますか?~

通常というにはあまりにも割合が少ない通常ルール、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
先日あるグレ7の方の配信をみていてアレ?と思うことがあったので今回そのことについて書いてみようと思います。

何のことはないNE編成についてのことなんですがお付き合いください。

・NEの話

NEってなんのこっちゃ?ってひとはまずこちらの記事をどうぞ。

画像3

http://ryu1syanimasu.blog.fc2.com/blog-entry-101.html

僕が思うグレフェスが一番うまい男、龍一さん @limit_ryu1が書いたNEの記事です。最近FANBOXでグレフェスの攻略記事や相談などを始めたそうなので気になる人は支援しましょう。多分僕の記事より詳しく教えてくれます。

そもそも通常ルールのNEって腕も関係ない上に評価値も低いから妨害編成流した後に使っても対面に出ていかないですし、初日に残留点出したあとVoアンティーカを流して後続の蓋をするってのが最近の通常ルールのトレンドらしいので、とっととフェスマス出せるNEが通常ルールの王というのは自明。

ただ、グレ7のオタクは俺が上手いからフェスマス・PLが取れたって言いたい人の集まりなので、ほぼ作業のNEは基本的に嫌われてますし、僕も好きじゃありません。が、編成の理論自体はすごく合理的で美しいと思ってます。回数やってもなかなかフェスマスでない人はそのあたり雑な可能性があるので一緒に再確認してみましょう。

・フェスマスを取る条件

基本的に運ゲーですが、こちら側で介入可能な要素はすべて完璧な状態にしておこうというのが今回の趣旨。ロックもそういってる。

画像1

最高の賭けに勝つために必要な要素は

1.手牌 2.整地 3.被弾 の3種

2.はどうしようもないけど、1.3.は準備段階でできることが多い。

〇手牌:これに関しては三峰以外の全員にグロウリー祝唄の4凸を持たせるというだけの話で、手持ちとはづきにかかわるから言うのは簡単だけどやるのは難しい。
グロウリーはマストだけど整地次第じゃ祝唄のほうがいい場合もある。NE以外の全員に両方持たせておけば、2手目までにNE4凸を引くだけで良くなるので、試行回数に貢献するという意味では馬鹿にならない。
最近出た秋の実りの配達係も興味UPなので、持っているならそちらも候補だと思う。

画像4


〇被弾:今回話したかったのはココ。メンタル調整はある意味NEのステータス以上に重要なんだけど、割とここを軽視してる人が多い。
2被弾で背水発動と3被弾耐えはのラインは絶対に守っておきたい。
審査員の口撃は3回。被弾の条件を満たす確率が1/4か1/2かって考えると天と地ほども違うことがわかるはず。



加えて言うとパッシブも重要で、これも軽視してる人が多い印象。150%と100%の背水2種のパッシブを取ってない人はいないだろうが、グロウリーとSr×Ba×Cu=の白パッシブを取ってない人は割と見る。メンタル調整しておけば被弾しすぎて死ぬということはないし、確率は上げられるだけ上げたほうがいい。おまけに背水ターンには鳴かないという裏目が0のパッシブなので、取らないという選択肢はない。
重ねて言うが必要なのは注目度UPの部分であり、被弾の確率を上げるための小細工。
背水ターンのパッシブにこちらで介入できることはないので、日々徳を積んで祈ろう。

画像5

画像6

「Daのステータスとの両立が~」って発言をたまに見るけど火力に関与しないCeを除く脇のDaステははっきり言ってどうでもいい。最悪Da500以下のステでも良いので脇はメンタル調整とパッシブ4種・アビリティをすべて完璧にしておきたい。脇のステを気にするくらいならNEの完成度をあげよう。


・メンタル調整について

今回は基本の基本である、撃たれ弱い3編成を紹介。上から順番に育成していくと調整がしやすい。
計算式は省くがグレ7基準だとメンタルは922~929の間に収めたい。

〇Ce、Da:ここは火力に直結するのでメンタルを気にせず自分のできる最高の育成を目指す。なるべくステをあげたいのでこの二人は撃たれ弱いを取らない。

〇Le:ステータスによる実数値の振れ幅が大きいのでメンタル1を目指す。パッシブの発動率が上がるのでアビリティのリーダー適正は◎まで取ったほうがいい。

ここまで出来たら一度配置。ここでメンタルが規定値を超えるようなら、Ceを作り直し。そのあとVoViで最終調整をする。

・低メンタル育成の大まかな流れ

S1~S2:S1からBに行く。アビリティーを狙う普通のGRAD育成だが、S3終わりまでにラジオの施設レベルを2にするのを意識したい。

S2終了時オーディション:撃たれ弱いを取る以上当たり前だけど負ける。流行3位にノーマルで押し続けてれば勝つことはない。

S3:Bに行く。残り4~5週くらいから体力を意識。S3残り2周~S4開始時には失敗率99%でカタストロフを連打し始めたい。パッシブ、スキルはこの時点でとり終えておく。

S4:Dに行きラジオでカタストロフを連打。S3までに施設レベルを上げて2に上げておくと、DにいくS4では1回のカタストロフでメンタルを39減らすことが出来る。
それまでにメンタルがどんなに高くても1まで落とせるハズ。
こまかく調整したいときはトークや雑誌にいったりして調整。
ここは試行回数が必要なところ。1%通してレッスン成功したり、せっかく1に調整したと思ったら最終週にコミュがでて10増えたりということはザラにあるので根気よくやろう。

・最後に

ここ半年のグレ7は、Voストレイのフェスマス環境だった期を除くとVoアンティーカとNEを持ってれば楽に残留できる環境でした。
その中で、いろんな人のセコンドなどをやっていたのですが、一番感じることが多かったのが編成の練度不足。あと100盛れてれば届いただろうなというの何度も経験しました。(これは自分の編成でもよく思う。)
手持ちの関係もあるので、ステを簡単に増やすことはできませんが、それでもパッシブを整理したり、アビリティを見直すことはできます。
「あと一被弾すれば・・・」そんな悔しい思いをなるべく減らせればなと思い今回記事を書かせてもらいました。

簡単に結果を出せるって意味ではNEは本当によくできた編成で、無駄なものをすべてそぎ落とした一種の機能美のようなものすら感じるのがこの編成です。「運ゲーがー」と嘆く前に、自分の編成をもう一度見直してみませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?