見出し画像

どうしてカリウムやカルシウムはM殻に入らないの?

なぜカリウムはM殻に入らないの?

M殻に入るよりもN殻に入った方が安定だから!

原子の電子配置は内側からK殻、L殻、M殻、N殻…と続いていきます。それぞれL殻には2個、L殻には8個、M殻には18個、N殻には32個…といった具合に収容できる電子の数が増えていきます。

しかしカリウム K やカルシウム Ca はM殻にまだ空きがある状態でN殻に電子を配置します。これはM殻に入るよりもN殻に入る方が安定となるからです。

N殻に2つ電子が入ると、スカンジウム Sc 以降はM殻がいっぱいになるまで電子が入ります。これは電子2つまでならN殻に入れた方が安定ですが、3つ目からはM殻に入れた方が安定となるためです。

詳しくは大学の電子軌道の範囲で学びます。

受験サポート塾ジーク関連キーワード:学習塾・塾 / 予備校

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?