見出し画像

上手い投手の落とし穴…ベイスターズの流れの悪さが災いした一戦

今日は石田裕太郎投手がプロ初のジャイアンツ戦先発。

そしてプロ初の雨天スライド登板。

様々な難しさはあったかと思います。

制球力には大きな問題は無かったですが、ボールの強さに課題があり、今日は「上手い投手」としてマウンドに立っていました。

こういう日はもう一つ打者を押し込めないので、打球が詰まらなくなったり、甘いコースもファールにならず前に飛んでしまったりという事が増えます。

例えば東投手の調子が良くない時も似たような状態になるのですが、東投手であれば経験値から打者をよく見て様々な方法でかわしていく事が出来る。

上手さで相手を上回る事ができるので崩れる事がありません。

しかし、ルーキーで初対戦の相手に対してそれをするのは難しいので、今日の石田裕太郎投手もいつも通り丁寧に上手いピッチングをしていましたが、強さが足りずに跳ね返されてしまいました。

実際、相手先発の井上投手も上手さに逃げるタイプのピッチャーだったのですが、阿部慎之助監督の指導で変わってきているのと、今日は大量リードにも守られたので強さを失わずに投げ切られた結果、ベイスターズは非常に苦しくなりました。

これは石田裕太郎投手のようなタイプの選手がプロで今後も向き合っていかなければならない事ですし、こういう経験を重ねていって東投手のように大きく育ってほしいなと思います。

あとは、こういう展開だと中川颯投手が戻ってきたのは大きいですね。

ただ、まだリリースがぼやけでライン出しが甘い感じがするので、完全に本調子という状態ではないのかもしれません。

出来れば大量リードの試合をたくさん作って中川颯投手の登板数を稼ぎ、徐々にアジャストしていってもらえたら良いなと思います。

私自身もアンダースローなので、やはりアンダースローの投手は気になりますし、めちゃくちゃ応援してます。

いずれはまた二刀流での活躍も見たいですね。

そして最後に筒香選手が出場してくれましたね。

結果はデッドボールでしたが…

左対左で抜け球が当たってしまった大城選手に対する投球と、右上投げ投手が左打者の肘に当てるデッドボールは全く性質が違います。

点差や状況を考えたら、インコースに投げる必要も全く無いですし不要過ぎる報復なのでオースティン選手がキレるのも当たり前です。

この闘志が明日に向かってくれることを信じましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?