見出し画像

479位:Selena 『Amor Prohibido』(1994)【解説文翻訳】ローリングストーン誌が選ぶ「歴代最高のアルバム」500選(2020年改訂版)

ローリングストーン誌が選ぶ「歴代最高のアルバム」500選 (2020年改訂版)

画像1

479位:Selena 『Amor Prohibido』(EMA Latin, 1994)

<ローリングストーン誌による解説>
 テハーノ(※1)のスターであるSelena Quintanilla-Pérez(セレーナ・キンタニーヤ・ペレズ )の生涯は長くはなかったかもしれないが(わずか23歳でこの世を去った)、彼女はアメリカで最も愛されたシンガーソングライターの1人であり続けている。リージョン・メキシカン(※2)の傑作『Amor Prohibido』の中心にあるのは、普遍的でキラキラしたポップの本質だ。テクノ・クンビア(※3)なタイトル曲は階級の差を超えて恋に落ちた彼女の祖父母の実体験を語っている。例えるならば、これはラティーナのおとぎ話である。「禁じられた恋」を意味する『Amor Prohibido』は歴史上で最も売れたラテン系アルバムの一枚となった。

(※1)...アメリカ合衆国テキサス州に生まれて住むヒスパニック系住民のこと
(※2)...「メキシコ(地域)音楽」と訳せる音楽ジャンル
(※3)...「クンビア」とは南米コロンビアのマグダレナ川下流域からカリブ海沿岸地方に伝統的に伝わるリズムと舞曲のこと。The ClashのJoe Strummerがこよなく愛したジャンルとしても知られる。

(翻訳:辻本秀太郎、 原文へはこちらから)
<ランキングに関するデータまとめ>
【2020年度版】
同アーティストのランクイン枚数:1枚(本作は上から1番目)
【2012年度版】※前回版との比較用
同アルバムの前回順位:掲載なし
同アーティストのランクイン枚数:掲載なし

<ちょっと一言>  
 Netflixでは、2020年12月より「セレナ:テハーノの女王(原題:Selena THE SERIES)」と題された彼女についての伝記ドラマシリーズの公開が決定している。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?