見出し画像

人生2回目のエリートレース

お台場で行われている

日本選手権に出るための予選会

今シーズンはまったくレースがなく、練習レースもできずで、約一年ぶりのレースでしたが、1週間のハードトレ、デュアスロンでの疲労、翌月曜日のファルトレク 、火曜のタイムトライアルとレース前にしてはハードな週だった気がします。。

筋肉痛がなかなか抜けなくなる歳になったのね😭😭💦悲しい😭😭

だけど、ここで諦めたくない‼️

わたしには今年しかないんだと、気持ちを切り替えて日本選手権の枠を絶対取るつもりで出場しました。

東京都と関東が一緒になり、人数多めなレース、  スイムでも結構なバドルで、殴られ、乗っかられ、置いて行かれました。。

もう少し、あと10秒でも早ければ、バイクの集団に乗れたかもしれません😂

エイジレースではスイムトップの方で上がってこれるのに、やはりエリートはレベルが高い😱😱

バイクは前の集団が見えるも、全然追い付かず、むしろ周回ごとに差がついていく。。💦とりあえずラップはされないようにと最後尾、先頭のバイクを確認しながら単独走🚴‍♂️これが40kmだったら多分ラップされてた💦😂

去年は前のパックに入れたけど、今年は全然入れず結果ずっと単独走になっていました。まぁコーナリング苦手だし、周りに迷惑かけてたかもしれないと思うと、それでよかったのかな?

バイク後 1分半だよ!

との声に反応し、1分半あれば行ける!!

と、前の選手を追いかける👣

ん?意外とみんな走れてない??

結構前の選手を拾えた気がしますが、関東と東京が一緒だから誰を抜いたらいいのか。。誰が東京で、誰が関東かわからない状態😂

とりあえず25-29のゼッケンを追いかけてひたすら前へ

画像1

ランでは4人抜けたものの、全て関東の選手で、東京の選手はひとりも抜けなったみたいです😭😭💦

確率的には3/5 5人中3人かと思ってましたが、よくよく見たら3/6 6人中3人という結果でまたまたギリアウトだったみたいです😱😱

ギリ取れてると思ってただけに、悔しいですが、今のままだと日本選手権出ても完走が危うい感じだったので、ちょうどよかったのかもしれません。(そう思うようにします☺️)

日本選手権を狙うのは30代のうち、

あと3年、または3年目の来年こそ

絶対取りたいと思います!3度目の正直

次取れなかったら諦めて

次の目標に向かうとします。

スイムなんとか強化しないと

お話しにならない。。💦

あと1年、スイムとバイクテクニックを習得し、へなちょこアスリートと呼ばれないようにしたいと思います!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?