許認可申請①

法人設立・物件・資金調達が済むと晴れて許認可申請です!

私だけじゃないと思いますが…
公的な書類って苦手なんですよねぇ💦

説明の文章とかも 長い物だと甲とか乙とか出てきて 読んでる内に 誰が甲で 誰が乙か 分からなくなっちゃうんですよねぇ🤣

私 今回は 「最短で開業する‼️」って思ってたのと 県庁の許認可の担当者Aと私の相性が悪いと感じたので🤣 決心しました…

「よし‼️専門家に丸投げしよぉ‼️」

「私の平穏な心…PRICELESS‼️」

まぁ 最初だし 勉強のつもりで…行政書士さんに お任せしました☺️

「コイツ 金で解決しやがった😡」なぁんて言われそぉですが😅

後から聞いた話では…
その県庁の職員さんAですが
「とにかく融通が効かない」
「意地が悪い」
などなど 地域の業界人の中では超ぉ有名な方でした🤣

行政書士さんにお任せしたのですが、 そこは私です🤭
行政書士さんの後ろについて 全部同行して 書類は全て教えて貰って…もぉ頼まなくても大丈夫です☺️

当時 行政書士さんに申請代行を依頼して 15万円くらいだったかなぁ🤔

申請って 別に資格のある人にしか出来ない訳じゃないから 出来るよぉになったら 自分でやったら良ぃんですよ😆👍

許認可申請にあたって
順番としては まず
「事前協議」
なるものがあります。

これは 所定の書類を提出して 県庁の担当者と面談するだけなのですが…
まぁ そもそもその法人が 福祉事業の認可を受けるに値するかどぉか みたいな 基本的な所の確認があります。

私 もぉ何度も許認可申請をやって 県庁の新しい担当者さんとも 健全で良好な関係を維持出来てるので 色々 教えてもらったのですが…

行政側としては
「あなた 本当にヤル気あるんですか?」「ちょっと福祉の専門用語使っただけで ちんぷんかんぷんみたいですが…ホント大丈夫ですか?」

って申請者が多過ぎるから 一旦ふるいに掛けたいんだとか…
で 1番しっかり見るのは…

「サビ管・児発管が 認可までちゃんと予定通り実在しそぉか?」

これ 私がお手伝いした方々の時も 私も確認する点なんですが…

事前協議から認可まで約3ヶ月かかるのですが このたった数ヶ月がもたない サビ管さん 児発管さんが結構多いですねぇ😅
開業するのに絶対必要な人材なので そんなポジションの人が もつかどぉか分からないんじゃあ 話になりません😵‍💫

まぁ そんな事態になっちゃう理由もわかりますけどねぇ😅

許認可申請の時なんて 事業所は全く売上ない けど どぉしても 今の勤め先を辞めて ウチに来て欲しい😆

サビ管・児発管さんにしたら 今より 良ぃ条件で働きたい🤤

このそれぞれの想いから出る結果は どぉやら…

「雇用条件でウソをついて サビ管・児発管を誘う」って感じになるみたいですねぇ😅

「聞いてた話と違う‼️」

「そんな話してない‼️」

なんか…想像出来るでしょ🤣

子供同士の 口約束じゃないんだから…文章で残しときましょ〜よ☺️

ただ
「認可さへもらってしまえば…😎」

って 悪どい人達も居るので 気をつけてねぇ😆👋

あっ‼️ 県庁の許認可担当Aさんですが…この後 また登場しますよ😱

そのお話は また別の機会に😆👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?