マガジンのカバー画像

荻原明 別冊(2023.01.28-)

392
別の場所で更新していた日々のブログ「別館」がnoteに引っ越してきました。 マガジンになったので別館から「別冊」に名称変更します。 これまで毎日更新していた旧「別館」はこちら。 … もっと読む
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

セブンスター・オーケストラさんの管分奏にお伺いしました

昨年もお世話になったセブンスター・オーケストラさんの管分奏に先日お伺いしました。 セブン…

隔週土曜日は「ラッパの吹き方:Re」加筆修正版公開日です(4/27公開記事の紹介)

隔週土曜日に過去に書いてきました音楽とトランペットに特化したブログ「ラッパの吹き方:Re」…

徒歩の気楽さ

東京音大吹奏楽アカデミー専攻の授業やレッスンもスタートして、1年生も大学の雰囲気が少しず…

[5月4日(土)/6日(月祝)]ツキイチレッスン参加者募集中!

世の中ゴールデンウィークが始まったそうですね!皆様のご予定はいかがでしょうか。5月のゴー…

正しい管楽器の呼吸(ツキイチレッスンでできること3)

毎月複数回開催しているツキイチレッスン。音楽のレッスンの多くは、教室などに入会し、継続し…

楽器に自分のわがままを言い聞かせても何も起こりません

僕は動物を飼ったことがないのですが、…正確には実家の庭に住み着いたネコがいましたが、それ…

音を出すまでの流れ(ツキイチレッスンでできること2)

毎月複数回開催しているツキイチレッスン。音楽のレッスンの多くは、教室などに入会し、継続してレッスンを受講するため、生活の中に組み込む必要が出てきます。もちろんその少しの時間が生活に潤いを与えるものであればベストですが、仕事や学業、家庭のことと両立させるのが物理的に困難になると途端にストレスになってしまい、本来楽しむためのものが苦痛になる可能性もあります。 それなら単発でも参加でき、意志さえあれば自分のペースで継続もできるレッスンがあれば良いのでは?と考えて作ったのが単発参加

学生の頃は取捨選択しないほうがいい

僕個人の話ですが、高校生の頃、音大に進学するためにトランペットのレッスンはトランペットの…

ツキイチレッスン4月分は完売いたしました。ありがとうございます!

ツキイチレッスン4月開催分が全て完売いたしました。ありがとうございます! 現在は5月と6月…

体の使い方講座(ツキイチレッスンでできること1)

毎月複数回開催しているツキイチレッスン。音楽のレッスンの多くは、教室などに入会し、継続し…

管楽器奏者と指導者は知っておきたい呼吸について学ぶ講習会です

僕のトランペットのレッスンでは「この箇所が難しい」「もっと納得いく音が出したい」「スムー…

独学とレッスンを受けることの最も大きな違いとは

わざわざトランペットを習うなんて必要ない、今だって音は出せるし、それなりに合奏に参加して…

30年以上モダン焼きが何なのか知らないで食べていた話

高校生の頃、家の近くにあったお好み焼き屋さんに友人と何度か行った記憶があります。今調べた…

ツキイチレッスン4月開催分が残り1枠となりました!

土曜、日曜、祝日にランダムで開催しております「ツキイチレッスン」。4月開催日もありがたいことにたくさんの方にお申し込みいただきまして、現時点で4月28日(日)の1枠を残すのみとなりました。 参加をお考えでしたらどうぞお早めにお願いいたします! ツキイチレッスンは単発参加型レッスンです レッスンと言えば毎週何曜日の何時とか、1ヶ月に何回受講とか継続するスタイルが定番です。内容も、教則本などが決められてして、練習したものをレッスンで披露し、先生からアドバイスをもらって少しず