明日には笑おう

「人と比べたって意味がない」 
そんなこと耳にタコができるほど
言われてきたし、言ってきた

なのに やめられないんだ

始まりは、お腹にいる時から

予定日が近い友人が
「胎動があった」とメールしてきた

私は、まだない

当然、焦るよね

生まれてからだって

やれ、寝返りをうった
やれ、ハイハイした
歩いた、 しゃべった

もう、競争みたいでしんどかった

見事に娘は
寝返りは10ヶ月、その後半年ハイハイをして
歩いたのは1歳6ヶ月、
話すのは早かったけど、2歳ごろ吃音が出て
うまく話せなくなる
(しばらくして、改善)

もう、娘は娘のペースだよね、って
言い聞かせるようになる

けど、本当にそうなんだろうと
それを教えてくれてるんだろうと
今は、思う

想う
想う

想う

けど

比べちゃうんだよ

同年代の子が楽しそうに登下校してるのを見ると

そんなこと馬鹿馬鹿しいって
痛いほど知ってるくせに

泣きたくなるんだ

心の中で
どうして娘は?って想ってしまう

そんな自分が大嫌いになる

今日はそんな気分

明日には笑おう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?