はじめまして!

ご挨拶

皆様、はじめまして!TRPGプレイヤーのシュンタと申します。

普段はクトゥルフ神話TRPGをメインでやらせていただいています。他ですとパラノイアソードワールドダブルクロスも少し手を出しています。

ただ、時間等の都合上セッションの回数は多くないのと、環境的にボイスがやや難しいという点でオンラインプレイは控えめです...

プレイ傾向としてはクトゥルフ神話でありながら割と王道展開が好きだったりします。
本来、クトゥルフ神話は「宇宙の中での人間の無力さ・宇宙の得体の知れない恐怖」をメインに据えた作品群だと思うのですが、ここに人間であるからこその強さで挑んでいくというのをコンセプトにしています。
具体的には「各々が想いを持って出会い、その繋がりと絆を広げていき、弱いながらもその想いで前に進む」ということを大事にしています。

プレイ歴

クトゥルフ神話TRPG自体は2017年ごろに知ったのですが、実際にルールブックを購入したのが2020年3月、初プレイが2020年5月になります!

TRPGオンセン様(https://trpgsession.click/)で初めてのプレイをさせていただいて、その後はオンライン、オフライン(リアルの友人と)でのんびりプレイさせていただいています!

現在、オンラインでは主にTRPGオンセン様Discordで活動しつつ、時々X(旧Twitter)を動かしている形になります!

TRPGオンセン様でのアカウント - https://trpgsession.click/player-detail.php?c=shunta0519

Xでのアカウント - https://twitter.com/Shunta040519

探索者について

正直なところ、あまりプレイしたセッション回数が多くないので人数は少なめです。
今回は初回プレイから今まで結構継続して使用している探索者を紹介しようと思います!

https://iachara.com/view/3839357

こちらの探索者になります!
自分をモデルに作成した探索者なのですが、探索を重ねるうちに内面的にもだいぶ成長していくことになりました!

友達を作ったり、ガールフレンドを作ったり...神話的事象に巻き込まれながらも、「出会ったみんなを守りたい!」という信念の元解決に動いていきました。
そしてなんと、ニャルくんことニャルラトテップの化身の1人と同居まで初めて、時には一緒に神話的事象に立ち向かったりしています!

最初はそうでもなかったんですが、最近では多くの出会った人や、場合によってはニャルくんや旧神の力も借りながら、神格を退散させたり、封印したりと色々活躍してます。
場合によっては平行世界の融合や時間跳躍といった荒業で神話的事象による滅びを回避することも…(これによって消える人がいないように調整も忘れずしてます)
勿論ですが、彼1人の力ではなく、多くの人と絆を繋ぎ、それによって大きい変化や力を生んでいる形です!

その一方、多くの人に触れることで価値観も少しずつ変わってきているのですが、急に完全に変わるというわけではなく、まだ変わっていく途中という感じです。

これは余談なのですが、リアルの方でもこの探索者と同じように関係を広げていくことができています。ある意味で一緒に成長している感じかもしれません。

終わりに

今回は簡単なご挨拶なので、プレイスタイル、今までのTRPGの履歴、探索者について簡単に語らせていただく感じになりました。

最近はプレイ時間もあまり取れず、少しプレイ頻度落ちてしまっているのですが、もしどこかで見かけたら是非お声がけください!よろしくお願いいたします!

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件