gloomhaven日記②~うっかり異世界~

まとまった分量になったので投稿します。失踪しないよう緩めに続けます。

*ネタバレ有gloomhavenプレイ日記です。ネタバレを踏みたくない方はブラウザバックでお願いいたします。







<キャラ紹介>
GALINA:スカウンダレル。筆者操作キャラ。Lv.2で火縄銃を追加したけど使いあぐねているエリクサー病患者。
TSUNO:ブルート。最近火力班の顔つきになってきたが未だにカードの上下を間違えたりしてます。
SAXUM:クラグハート。ヒーラーをやらされている苦労人。レベルが上がって敵味方の自動判別ができるようになりました。
BRAIN:マインドシーフ。気絶をまいてくれるので頭が上がりません。最近大きいラットを飼い始めたみたい。

5日目 22/11/10

前回の記憶が残っているうちに地下聖堂クエストに向かうことに。
「カルト教団はゴキブリのように湧くので見かけ次第排除すべき」という教えを胸に「破滅の地下聖堂」を選択。

「破滅の地下聖堂」

やっぱり何かしらやばい儀式をやっているようです。滅ぼさねば。
フレーバーテキストを見る限り皆SAN値チェックしてそうですね。

<最初の部屋>
オープナー(最初にモンスターを倒す)を選択したのに攻撃不可スタートで涙が止まりません。SAXUMにわざわざ手加減して頂いてなんとか2ラウンド目に達成しました。

<左の部屋>
ジャイアントラットくんが召喚直後にフレイムデーモンお手製の4ダメ罠に突っ込んで死んでいったのは何だったんでしょうか…
フレイムデーモン3体セットは"詐欺師の逆襲"(GALINA)"悪魔憑き"(BRAIN)心の弱さバフの+1修正攻撃(BRAIN)で撃破しました。マインドシーフって地味に火力が出るのでびっくりします。

<右の部屋>
"毒液のジャックナイフ"を抜いた結果移動カード不足だったり、最初の部屋で"迅速な弓"燃やしたせいで遠距離攻撃不足だったりで、ほとんど罠掃除で経験値を稼いでいたら終わりました。
SAXUMの隣接キャラへのダメージみたいな攻撃じゃないダメージソースって強いですね~!

どうやらカルト教団を倒したことで闇の裂け目は休眠状態になったようです。投げた石が吸い込まれているのでブラックホールみたいな感じでしょうか?知識人エステルさんに塞ぎ方?を教わりにいくとよさそうです。

クエストクリア:「元素の力の平面」「フローズンホロー」解放


特にショップに行く必要を感じなかったので街道イベントスキップ可能らしい「元素の力の平面」にそのまま凸しました。


「元素の力の表面」

フレーバーテキストみる限り闇の裂け目に入ってますねこいつら、あまりにも無鉄砲です。2時間前のSAN値チェックのことを忘れてるのかな。
土足で領域に上がってすみませんとは思うのですが、死にたくないので頑張っていきましょう。

<最初の部屋>
最早3装甲がバーゲンセールのようです。
"不吉な予感"の隣接ボーナスなどを駆使し、乱数にも恵まれ全員ノーダメージで突破できました。

<2番目の部屋>
サンデーモンの能力に怯えていたのですが、入口にアースデーモンを鎮座させることでサンデーモンの隣接攻撃をやり過ごすライフハックを披露したり、SAXUMがナイス乱数で2体同時撃破したりすることで思ったより平和に終わりました。

<3番目の部屋>
ひ、広すぎ~~~~~~!
とりあえずSAXUMがサンデーモンに足止めまいてくれて初ターンはやりすごせました。

時間が来たので本日はここまでで一旦終了。また次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?