見出し画像

教師の時間短縮

来月発刊される「授業力&学級経営力」(明治図書)12月号に原稿を書きました。
テーマは,「生徒と向き合う時間を増やす 中学校教師の時短術」です。
多忙な教育現場では,生徒と向き合う時間がなかなかとれません。
時間がないと,教師の指導意図が生徒に伝わらずに,信頼関係がくずれてしまう場合もあります。
また,ついつい,結果を急いでしまい良くない指導をしてしまう可能性もあります。
そうならないための,時間調整のヒントについて書かせてもらいました。
11月上旬に発刊されますので,興味を持たれた方は読んでみてください。