見出し画像

2022 森道記。

おはようございます。
気がつけば今日はもう、2022年 6月5日、にちようび。
なんやかんやしてるうちに、
出店後1週間以上が経ってしまいましたが
記憶の残るうちにイベント記を書き留めておこうかと。

まずは、金曜日の森道市場にて
お立ち寄りくださったみなさま、
お買い求めいただいたみなさま、
出店関係のみなさま、
どうもありがとうございました!!


会場は海の側。
心配していたお天気もなんとか回復して、搬入時も晴れていてよかった!

TRONCHIの出店ブースはラグーナ内、
東京リベンジャーズのコラボイベントもやっている時期で
あちこちにポスターや等身大パネルがあり、テンションUP。
(意志子は三ツ谷くんとドラケン推しです)


チケット制のイベントなので、日にちによってリストバンドの色が違うのですが
“金曜日のみ”入場を許された人のバンドカラーが、
この日のワンピースと同じ色だった!!(ここでまたちょっとテンションあがる)


出店場所は遊園地入場ゲートからは割と遠いのですが、
大きな木のオブジェ(映えスポット)の近くで、
この近くに設営されるサーカスステージでは坂本美雨さんらがライブをされていたのでブースまで歌声が聴こえてきました😌

引きでみるとこんな感じ。
夜になると木に吊り下げられたランタンに灯りがついて
これまた幻想的な世界になります。


過去の経験を踏まえて今回は2ブース分(大きいテント)でブースをとっていたのだけど、会場のレイアウトが変わっていたので1ブース分で十分だった気も。。。
雨の場合も考慮して、テント内に入ってみてもらえるようにしていたけど
引きすぎていて見づらかったかもしれませんね。。(反省点)

少しだけ並べていた“石形”に興味を持たれる方が多くて、
いっそのこと“石形オンリー”で出店するのも面白かったか?と思ったり。
ただね、ライブ目的でご来場されてる方が多いので重いものは多分売れません。w
パフォーマンス前のアーティストさんに “BIG丈夫” なんかは響くかもしれないと思ったんだけど…w。



お隣は 季刊誌のnice things さん。
設営時からいろいろ話しかけてくださり、いろいろ編集のお話もきけてよかったです。
ほとんど雑誌を買わない私なのですが、
この雑誌は写真がすごく素敵でいろいろ見せていただいた中で北海道の海辺に建つ小屋の記事が載っている号を購入しました!
いつか行ってみたい場所が増えました☺️



お向かいに出店されていたのは 1197STORE さん。
カジュアルなバッグをたくさん並べられていて、
人だかりができている時間が多かったので気になって見に行ったら、驚きの激安!
普段は東京の代官山でお店をされているようで、
撮影用に貸し出しをした品や企画サンプル品などを出店限定で安価に販売しているのだそうで…!
意志子さん、ここへは3度も通ってカバン3点ゲットしました。
さっそく、コンパクトサイズのリュックを使いはじめてますが
ポケットが多くてめっちゃ便利!
すでに色違いが欲しくなってきてます。(メーカーさん作戦勝ち!w)

https://1197store.com


金曜日に会場に行ったのは今回が初めてだったのですが、
たしかに人は少ない!
今年の3日間の来場者数は、
金曜日が7000人、土曜日が16000人、日曜日も16000人、とかだったみたいです。
せっかく遠くまで行ったのだから土日も出ればよかった気も…💦
でも、人混みに苦手意識があるわたしにはこの日くらいがちょうど良かった。
売上はともかく、快適に楽しく過ごせました。


遊園地ゾーンのメインステージもライブが無い時間帯はこんな感じでまったり。
ハナレグミのステージ中はここに満員のお客さんが入ってました。
(意志子はちょっと離れたとこでしっとり聴いてた)

意志雄先生が朝イチで飲んでたクラフトビールをちょっともらったら美味しかったので、(マスカットみたいな味がした)
私もちょっと挑戦して苺のビールを。
ビールの味があんまり好きではないので好んでは飲まないのですが、
クラフトビールというのはたまには良いかも。

いつもお世話になってるhacuさんにも久しぶりにお会いできたし、
森道限定ソックスも買えたし!

https://www.hacu.jp


滋賀のイエティさんとは毎年、
ここでの出店では子供たちを遊び相手として連れてきていたけど
今年はお互いに親のみでの参戦。
子供らも大きくなってそれぞれが忙しくなったしね。
イエティさん(雪男)が今年はSNOWブレンド(雪だるま)なるものを出されていたから、同士かと思った。

https://yetifazenda-coffee.com





18時過ぎには店を片付けて19時からのくるりLIVEに備える。
金曜日の大トリ・くるり海側のメインステージにて。
太陽が海に沈みかける頃に始まり、
だんだんと照明も点されて、曲も盛り上がりはじめる。
20代30代の時期にハナレグミ、くるり辺りを生活の一部としてメインに聴き続けてきたわたしにとっては20年間のご褒美みたいな1日でした。
ありがとう、2022年!


と、そんなこんなで働いていたんだか、遊んでいたんだかな出店でしたが
この日はビジネスホテルに泊まり翌日は浜松観光を。

ぬくもりの森でフクロウをみて、
うなぎパイ工場に見学に行き、
浜名湖で鰻を諦め(高くて)シラス丼を食べて帰路につきました。


↑旅の記録がざっくりすぎ。
リフレッシュもできたのでこれでまた、下半期が頑張れそうです!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?