見出し画像

1/13の日誌。

早いものでこも1月も2回目の土曜日。
今週は意志雄先生が連日、外仕事に出ているので意志子さんがフルタイム店番。
お店を閉めて帰宅すると、
「腹が減って死にそう!早く作って…!」
と急かしてくる思春期息子の腹を満たすべく夕飯の支度をするのですが、
そろそろお正月に両実家からもらっていた食材が底をつきそう。
今週は“おじいちゃんの畑の大根”の消費週間だったのですが、
この大根で作った“大根サラダ”がめちゃくちゃ美味しくて秒でなくなったので
レシピを書いておきます。

材料/大根、ツナ缶、焼き豚、はちみつ梅、塩昆布、ゴマ油、マヨネーズ、塩
①大根を細く切って塩をかけておく。
②焼き豚をスライスして炙っておく。
③梅干し(3つ)の種を取り実を刻んで、ごま油とあえておく。
④水気を絞った大根に②と③を入れて、塩昆布少々、マヨネーズ、ツナ缶を入れて混ぜる。
⑤出来上がり。


写真を撮っておけばよかったんですが、こんなのしかなかった。w
うますぎて、和えたボールのまま食べてる人。
昨日もその前も作ったけど、今夜もまた1品はコレだな。



今週の意志子さんの軸となっていた作業は、
縫製担当の母から要求されていた“新しい仕事”を用意するべくの
販売服の裁断業務と、
期間限定で委託販売をしていただいているHUKINさんへ追加納品するべく
ハギレの販売準備を。
ストック生地を掘り起こして、服に出来るものは裁断を。
着分が足りない生地や、形が思い浮かばず諦めた生地はHUKINさんへ。
4日間仕分け続け、10着の販売服と大きな風呂敷包み2つ分の生地が準備できました。


昨年末にノベルティ用の小物を自作していた流れで、
小さな生地をみても「この生地はコレにしたら可愛いかも!」
と想像が膨らんでしまっていたんですが、なにせ時間がない…😂
この片付けが一段落したら、次は春物の企画に取りかからなくては…なので
手芸が得意などなたかにうまくご活用いただけたら幸いです。



TRONCHIの商品として生み出せた子たち(服)は
週明けには店頭に並べられる予定です。
冬から春にかけてのお洋服新調をお考えでしたら、
福引大会開催中のご利用がお得かもです^^


今日は朝一番で
「福箱の受け取りギリギリになってすみません!」
と、今回が初めてのTRONCHIご利用というお客さまが来てくださいました。
うちと同世代のお子さんのお母さまで、
「子育て中、自分の着るものを後回しにしてきたら何を着たらいいのかわからなくなって…」と。
今回、思い切って挑まれた福箱の中のパンツと相性のよい
トップスを教えて欲しいとご相談くださりおすすめさせていただきました。

そういうふうに頼っていただけることは、本当に嬉しいなぁ〜と
改めて思いました。

おしゃれが趣味で、お洋服が大好き!
という皆様に集まっていただけるのももちろん嬉しすぎるのですが、
「可愛いものが好きだけど、自分には何が似合うのかよくわからない…」
と、ファッションへの苦手意識がある方にも
お気軽に足を運んでいただける店でありたいと思いました。
新しい服を着て、日常が一層明るいものになればいいなぁと思います。



●萎れかけていたシクラメンの場所を変えたら少し元気になった

わたしが洋服好きになったのは間違いなく、
両親が服作りを仕事にしていた影響だと思います。
絵を描くこと、縫い物、編み物、お料理も、最初の一歩は全部母から教えてもらったなぁと。
娘のわたしが今は母に服作りの仕事を出していて、
「ここはどうするんだっけ?」
「この生地、どっちが表?」
「ダーツを倒す向きがわからなくなった…」
など、こまめに電話がかかってくる。(ちょっとこまめすぎ…w)

母もわたしも共通して『暇嫌い』で『パズル好き』。
バラバラになった1つ1つのピースを、
コツコツと繋げて解決することに達成感を感じるタイプなので
なんやかんやでコレが天職なのではと思ってます。

今年もたくさんの洋服を生み出して、
たくさんの方に満足にご利用いただけるよう
精進してまいります。
よろしくお願いします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?