見出し画像

【吹部】第25回定期演奏会②


アンケートを一枚一枚拝読した。来客延人数500名ほどに対してアンケートは250くらいの回収率。全部にアンケートを3周読みました。

みなさん、本当に満足いただけたようで、賛辞の言葉をたくさんいただけたこと、本当にありがたいなと感じています。
曲、司会、転換などの動きのスムーズさ、客席の誘導、演出、小道具、卒部式、全体のプログラム構成に、生徒たちにとそれぞれについて感激していただけた。

自分たちの反省としては、客席が混み合ってきた時の客席誘導対応の初動が遅れてしまったこと。開演が10分遅れてしまったこと。ここは次回改善したいと思います。
生徒達には、今回演奏会の成功の形を見せることができ、よかったなと感じています。自分たちの作った演奏会が、多くの方を喜んでくれる。この感じを体感することができたのは大切な経験になったのではないかなと思っています。

また自分としても今回は、自分にとっての初めてチャレンジすることがいくつかあって、準備段階から不安がありました。

初めてチャレンジ①
DVD業者にお願いせずにやってみよう。

例年業者さんにお願いしていたのですが、昨今はDVDやブルーレイを持っていない家庭も多く、せっかく良いのができても購入する家庭が少なく割高になってしまうことから、今年は家庭用ビデオカメラを借りて、編集だけ個人的にお願いしてやってみようとなりました。構想を練っていくうちに、家庭用カメラの画質を揃えることができるのか。その画質は動画としてアップした時の見栄えはどうなのかなど、考えることが出てきました。またSDカードの準備なども忘れていたりと、後手後手になっていました。最終的には、家庭用カメラを3台客席に配置し、iPhoneの14・15あたりの最新機種でも同じ位置で撮ることにしたり、舞台上からもiPhoneを配置して撮影することにしました。前日のホールリハーサルからOBOGが来てくれて、撮影チームにいろんなことを丸投げしたのにも関わらず、色々と頑張ってくれました。
今は編集を頼んでいる方にデータをお渡ししたところで、出来上がりを待っています。出来るまでドキドキです。
これが出来上がって、みんなが見れるようになるまでは定期演奏会が終わりません。
きっと良いものが出来上がると信じて待ちます。


本日もありがとうございました。
『スキ👍』『フォロー』「サポート』
是非よろしくお願い致します。


読んでくださってありがとうございます。 今後とも精進して行きますので、よろしければサポートよろしくおねがい致します♫