見出し画像

カウンセリングを受けてきた

なかなか梅雨が明けない7月末。
梅雨にはいって、傘を毎日さしたり持って歩くのが億劫だったのが、いつの間にか当たり前になっている。

人間の適応能力ってすごいなと、小さな事で感心。

と同時にマイナス面への適応って、
そのストレスに慣れただけで決してゼロになってるわけではないんですよね。
溜めたものを発散する場所があって、上手く循環、流す事ができていればいいけど、そうでないなら少しずつ溜め込んでいく。自分の抱えるストレス【気付く】というのは大切なこと。

先日、初めてカウンセリングというものを受けにいきました。
カウンセリングを受けにいくというと、

どこか悪いの?何かあったの??

と思うかもしれませんが、
何かあったかと言えば、アレルギーを抱えてるので常にあるのですが笑

いくつか理由を挙げるとすると

・アレルギーを根治するために心的原因になっているであろうものに「気付く」ため
・カウンセリングというものに興味があるため、受けてみたかった。
・自分をより深く知るため
・自分を整えるため

こんな感じでしょうか。

行った甲斐もあって、自分の気が付けなかったことを気づかせていただけて、
大きな1歩になったなと感じています。

同時に最近は、ケイ素水とソマチッドというものを積極的に取り入れて、
劇的な身体の変化を感じています。
好転反応と呼ばれるものも、出ていますがデトックスと割り切って受け入れています。
私が考える、アレルギーによる身体の不調の改善への道は

1.腸内環境を整える
2.筋肉を緩める
3.腔を広げる

だと思っています。
根治までもうほんと8合目まできているのではないかと思います。

ケイ素水、ソマチッドのおかげなのか、髪質が変わってきました。
なんか前よりサラサラしている!
他にも食後のアレルギー反応が少し緩やか。
身体の動きが変わった。動き方が自然と変わった。
とか、細かく言うとキリがないですが、大雑把に伝えるとそんなところです。

心的にも身体的にも整えていく事。
自分をしっかり労ってあげる事。
人の為の前に自分の為に。
自分を大切にして、初めて近い人を大切にできる。



 


読んでくださってありがとうございます。 今後とも精進して行きますので、よろしければサポートよろしくおねがい致します♫