マガジンのカバー画像

今はなきものたち

28
解体されてしまった建物など、今はもう見ることの出来ないものたち。 宇宙中のネットを探してもここにしかない写真もありますよ!
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

兵庫県神戸市、阪神元町駅地下の飲み屋街「有楽名店街」を忘れない

 兵庫県神戸市中央区、元町。多くのお店が建ち並び、多くの人が行き交う繁華街……の地下に戦後間もない頃から続く飲み屋街があることをご存知でしょうか。  阪神電鉄の西の終着駅である元町駅は地下に東と西の改札がありまして、その改札の外側、改札を結ぶように「有楽名店街」は存在します。  公式サイトの「有楽名店街と神戸元町周辺のあゆみ」によりますと、有楽名店街は戦後間もない1947年に「阪神メトロ街」として開業し、12年後の1959年に「有楽名店街」へ名称変更されたそうです。阪神電鉄

兵庫県神戸市三宮の商業施設「サンパル」が解体された

 兵庫県神戸市中央区、JR三ノ宮駅の東に建つ商業施設「サンパル」について過去に2つの記事を書きました。  サンパルはその後どうなったのでしょう? 2023年7月15日、三宮を久し振りに訪れましたので見に行くことにしました。  過去の記事はこちら。 東側から お、おぉう。東側から見たところです。完全に解体されましたね。ちなみに2022年2月26日はこのような姿でした。  サンパルの南側にはホテルや区役所が建っていました。ホテルは解体が完了したような雰囲気ですね。南に目を向