見出し画像

2023/8/31 16.5kmイージーラン+WS×10

筋トレ後ドリルや動的ストレッチを行い心拍数が上昇したのを確認して開始。イージーラン終了後100m前後の流しを10本。

今日は久々にアディゼロボストンを履いて走りました。気になる体の調子は後ほど。

ペースは速めだが心拍数が高すぎるか。

感想

昨日を休息日にしたと言うこともあり、脚が溜まっていると思っていたので今日は長めに走ろうと考えていました。

また、直近二日間はワークマンで買ったランニングシューズ(長いので名前は省略します)を履いていたので、その前の日が休息日。割と久々に元々履いていたランニングシューズであるアディゼロボストンを履いての練習でした。

履いた第一印象は上々。以前ワークマンの靴についての話で元々履いてた靴が良すぎる、と言いましたがやはりこの靴は別格です。

これはいい感じに行けそうだとアップを行い走り始めました。

ところが、想像以上に心肺の調子はよろしくありません。筋肉は昨日の休息により明らかに回復していたのですが、調子自体は微妙。

調子が良い時は最近5:40/kmで145程度の心拍数になるのですが、同じペースでも150を越えることすらある状態でした。

なんならワークマンの靴を履いてた時の方が、筋肉のコンディションはともかく他の状態は良かった有様です。

とはいえ8km程度走るとアディゼロボストンでの「走り方」を思い出してきました。

ワークマンの靴は反発が弱いので自ら地面を蹴らないと進まないのですが、アディゼロボストンはピッチ走法にしてなるべく反発を利用した方が楽に走れます。

ということでその後は結構いい調子で終われました。最後は流しを多めに10本行い終了。概ね予定通りの練習を行えたと思います。

但し、不整地ランニングやワークマンの靴の価値がない訳ではありません。ロードのみで走り続けると、刺激が単調になりバランスが悪くなったり、一部の部位に負荷がかかり続けるので怪我の危険もあります。

路面を変更したり条件を変更するのは、走りの「柔軟性」を鍛える事にも役立つと思います。

今後も不整地でのイージーランなどはちょくちょく取り入れていくと思います。但し、通常よりも負荷がキツイので量は要相談です。

不安要素

今回の練習では少しだけまた不安要素が出てきました。シンスプリントです。復帰したての人によくあるとは聞いていたのでケアはしていましたが、多少の違和感が出ました(練習後痛んだりしない程度で、シンスプリントというよりはふくらはぎの疲労かもしれません)。

別にランニングに支障がある程ではありませんが、ふくらはぎがそこそこ張っています。

シンスプリントには水中歩行などが最もよく効くらしいのですが、そんな設備近場にありません。

と言う事で、大人しくストレッチやセルフマッサージ、塗り薬でケアをしたいと思います。不整地での練習も一つの手だと思いますので、次回の練習は、不整地での遅めのイージーランを考えています。

不整地走を前回行なった際の疲労度合いを考え、今回は1時間程度(10~12km程度)に量を抑えようかと思います。

お疲れ様でした。次回の練習も頑張りましょう。

それでは。

この記事が参加している募集

#ランニング記録

3,137件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?