見出し画像

失敗に落ち込むこともありますよそりゃ

 瞬発力だけではうまくやっていけないのだから準備が大事と再確認したことでよしとする以外自分を納得させる方法がない事態が起きた。

 仕事で苦しくなるほど悔しい失敗をして、あの時こうしておけばと、帰宅した後もずっと考えている。

 思い出すたびに後悔の念が押し寄せてくるので、自分が何に執着しているのかを一生懸命考えてなんとか楽になりたいと考えるけれど、

失ったものが欲しかった機会であったために、それを込みで考えていた自分の少し先の姿が瓦解し、混乱をきたし、もう試すこともできない最適解を脳内で何度もシミュレーションしている。

失ったものをいつまでも悔やんでいても仕方ないとは思うけれど、立ち直るには少し時間が必要だ。

今回得られた教訓の一つは、

準備と得られるものの大きさは比例すると思っておいた方がいい、ということ。

仕事によっては器用にできることもあるために、自分の運の良さや器用さにかまけてその前の準備を怠っていたのは事実。

奢ることなかれ

落ち込みはしばらく続くかもしれないけれど、もう2度と手に入れられないのだと思えば、執着から離れられる機会でもあるのかもしれない

とにかく今日はしっかり寝よう。得られなかった機会を正しく得る事ができた場合のシミュレーションをずっとしていたために脳は疲労困憊なのです。

おやすみ。
今日もありがとう。
明日は新しい1日だね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?