マガジンのカバー画像

2018年までの日々録

131
運営しているクリエイター

2017年12月の記事一覧

とりこし苦労

年末に向けて調べておかなければいけない(と思っていた)ことがある。税金と確定申告のことだ。主に、仮想通貨がどのような扱いなのかということだ。どうやら雑所得扱いで、損益履歴が簡単に出せない分面倒なことになっているようだ。雑所得つまり20万がラインだ。あといくらで面倒に巻き込まれるか調べると同時に損失が積み重なってどうにもならない口座のマイナス分に目を向けた。税金とか気にする必要なんてまるで無かった。

もっとみる

いつぶりかわからない

髪を切った。本当に本当に久しぶり。その期間少なく見積もって半年。人生で一番放置していた期間な気がする。切ったほうがいいと言われ続ける事が鬱陶しくなっとのと、少し時間があったのと、なんとなく気が向いたのが重なったから切った。これらが重なることなんて暇人だからよくあることと思いきや、最後の「気が向く」ってのが厄介でずるずると引き伸ばしてきた。自発的に動くほど髪の毛に関心がないから。トイレで手を洗うとき

もっとみる

ふりかえrewind

残り20日くらいあるが今年もいよいよ終わりに向かっている。そして毎年楽しみにしている恒例の振り返り行事のYouTube Rewindがアップロードされた。今年はいまいちな気がする。ああ、こんなのもあったな。と感じることがあまりない。YouTubeをよく開いているわりには海外Youtuber勢にはあまりくわしくないから出てくるメンバーは相変わらずわからない。曲はほぼほぼ分かるのも去年と一緒。ただ去年

もっとみる

とりあえずやってみる

新作ゲームアプリの話である。今もWOFFメリメロをポチポチしながらの投稿だ。パズル系などは延々とやってしまうから落とし所をなんとかつけて自分で切り上げる。ソシャゲの場合初回ガチャまでやってみる。そして引きが悪かったら即終了。俗に言うリセマラをゲーム単位でやる。ゲーム性が好きでも運が悪かったら後々苦痛になることは目に見えてるから涙をのんでアンインストールする。そしてそれを上手くくぐり抜けたゲームでも

もっとみる

期せずして師走

師も走る忙しい師走。今年は忙しさとは縁がないと思っていたのに予想を裏切られた。たまにはやろうとデータの整理をし、パソコンの調子がわるくなる。暇すぎると思って予定を入れて、ふらりと出かけては物をなくし、探すために奔走する。一つ何かをやろうとしたら二つついてくるからなんとなくバタバタしていたら残り10日を切っていた。日々録離れも甚だしくこのままいったら戻ってこられない気すらしたからまずリマインダーに入

もっとみる