マガジンのカバー画像

2020年バックナンバー

29
2020年に投稿した記事まとめ(一部記事を除く)
¥30,000
運営しているクリエイター

記事一覧

パフォーマンスができなかったので…

本日(10月10日)、神保町のとあるレストランで余興を任されていたわけですが、私の都合によりキャンセルになりました... 昼開催予定だった本職の打ち合わせが夕方になったのが原因です\(^o^)/ noteといえば…今月で定期購読マガジンを廃止する方向で動いています。解約手続きの要項はすでに確認済みですし、購読マガジン専用の投稿に価格を付けたりと準備をススメています。 また、定期購読マガジンは廃止されても、購読者は購読済みの部分は廃止後も読めるらしいので(※)、消さずに置

¥500

某マジシャンについての考察

今月1本目のまともな記事になります。 「10日以降まで出さないと言ったが、あれは嘘だ」 思いついたネタは早めに消化しないと鮮度が落ちると言いますか、各モチベーションが下がってしまうため、さっさと書いてしまおうってことでもあります。 ところで皆さん最近出たアウフヘーベンというレクチャーを知っていますか?日本語で書かれたメンタルマジック、メンタリズムのレクチャーですが、あれが絶賛されるのは良いことだと思っています。 この投稿と似たような主張ですね… 要点だけ言うと、海外

催眠概念仮説についてざっくり語る

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

現代の神経科学的見地から催眠現象を考えた結果、1つの仮説が生まれました…って話は前からしていますが、それを今回は軽くまとめてみました。 催眠概念仮説の話催眠現象はその人のもつコンセプトから発生するという仮説を立てました。 催眠概念が構築されることで催眠が経験されるという考え方です。 状態論と非状態論催眠概念仮説を採用することで。この両者の論争に終止符を打つことが出来るんじゃないかと思っています。 結論から言うと、どちらも正しく、どちらも間違っています。 まず、状態論

¥3,980

硬直は催眠の基本だったかも知れない話

ブログやこちらで散々「硬直(カタレプシー)から始める催眠誘導は非効率的」という話をしてきたため、このタイトルを意外だと感じる人も少なくないと思います。 今回もHC仮説に基づく推測なので、HC仮説が否定された瞬間にこの説はたち消えるわけですが…まぁ、今回に関しては以前投稿した驚愕法についての話にも繋がるかと思います。 当時はそれが基本であり、被験者もその意識があるため当時のスタンダード足り得たみたいな考察もされています。 投稿をわざわざ読む必要は全くありません。 催眠の

¥800

ESPカードを使った読心術のようなもの

ここ最近はずっと催眠関連の話ばっかりだったので、久々にメンタリズム的な話をします(え?需要ない???) いつだったかの投稿でも同じ様な動機で書いていますが、今回もそろそろ答えるのが面倒になってきたって理由になります。 その話題はこちら…これのやり方について簡単に説明します。 説明と言っても、肩透かしを食らうレベルの簡単さなので、期待してはいけません。ほとんど解説になっていないかと思いますし、これを読んだからと言って出来るようになるとは限りません。 ちなみに、「MRIチ

¥1,500

被暗示性テストと接続

被暗示性テストの話になります。 催眠誘導に慣れていると「被暗示性テストは意味が無い」と考える人がいます。私も必須ではないと考えていますし、どこかで出演する時以外はほとんどやることはありません。 ただ…個人的な意見としては、被暗示性テストは有用であると考えています。正確には有用に使う方法があります。 被暗示性テストにおいて見聞きすることが多い問題点は、被暗示性テストで被暗示性が高いと判断された被験者を相手に催眠誘導が行えないということです。 理由は幾つかあります。うち1

¥1,500

[忘備録] RHIと被催眠性

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

催眠誘導に対する考え方と変化

以前から 「催眠誘導は意識/無意識に対するある種の説得行為」 の持論を持っていたわけですが、この考え方に若干の更新がありました。 「全ての催眠は自己催眠である」って本当?この考え方に至った理由については、「全ての催眠は自己催眠である」みたいなことを提唱していた人がいたからです。(エミール・クーエだったかな?) つまり、催眠術師が行うのは、被験者が自発的に催眠状態になるように導くことになります。 凄く雑に言うと、催眠術師は被験者に向かって「お願いします、催眠状態になっ

¥1,500

【メンタリズム裏レビュー】 No.005

すっかり書くのを忘れていた裏レビューになります。 主なレクチャー内容は"Pseudo Hypnosis"になります。いわゆる擬似的な催眠術、つまり催眠術に見えるトリックのレクチャーです。 この催眠風のトリックは色々と発表されており、Peter Turner氏はHypno-Effects と呼んでおり、Ormond McGill氏は"Hypnotrix"という造語を作っています。 まぁ…正確に言うとHypnotrixとPseudo Hypnosisとはちょっと違いますし、

¥200

霊能者の霊視が当たり、助言に効果がある理由を考えてみた

霊能者と言ってもメンタリスト的な霊能者、つまりインチキ霊能者の霊視があたり、助言に効果がある理由を考えてみました。 メンタリスト=インチキ霊能者であることは、以前の投稿で触れているので、そこに引っかかりを感じる人はそちらをまずご覧ください。 簡単に言うと(?)、ドラマ"THE MENTALIST"の主人公パトリック・ジェーンの前職(心霊商法詐欺師)が本来メンタリストと呼ばれるものです。 当たる理由このnoteを読んでいる人にはもはや説明不要ですね!(雑) コールド・リ

¥1,000

催眠誘導のマル秘テクニック?

そんなものは無いですよ…!って話です(出落ち感) まず全く関係ない話をしますが… 少し前の投稿で、6月からnoteの更新頻度が極端に下がる可能性があるため、定期購読マガジンは解約したほうが良いかも?という提案をしたにも関わらず、まだ若干名の方が定期購読を続けているようです。 まぁ、マガジンの説明で更新頻度を月1〜4本としていますし?更新頻度下がると言いつつ月4本くらい書いているのが原因かも知れませんが… 月1本の投稿があれば良いんですかね???? とりあえず、定期購

¥500

プロのメンタリストになるまでのコストについて…

タイトルからしてネタ感がありますね… まぁ、間違いなくネタ枠です!(ぉぃ) メンタリストの定義先日の投稿でメンタリズムやメンタリストについての話を結構しましたが、ここではメンタリストはエンターテイナーの1種だと考えて下さい。 特に、自称霊能者や超能力者が、その能力が本物であると信じさせるために使われたテクニックやアプローチ、またそれをエンターテイメントとして発展させたものがメンタリズムです。そして、メンタリストはメンタリズムを扱うエンターテイナーです。 メンタリズムを

¥500

メンタリストおすすめの書籍を読んでみた

noteの投稿頻度が下がると言いながら更新してますね…メインのブログを含めて4年以上書いていると、書くのが当たり前というか…何か思ったことがあると書きたくなる衝動があるわけで… とりあえず、今回は最近読んだ本についてです。 去年くらいから知人のメンタリストにオススメされた本を何冊か買っては読んでいるわけですが…特にメンタリズムに直接関係のある本ではありません。一応2冊くらいは読んでおくと良いかも?ってのはありますが、直接的なスキル向上には役に立ちません(゚∀゚)

¥300

マッスル・リーディングあれこれ

裏レビューをしようと思ったものの、最後まで見てなかったので、今回はマッスル・リーディングについて緩く語ります(?) マッスル・リーディングとは読んで字の如し…かは微妙なラインですが、筋肉から読む技術です。 もっと細かく言うのであれば、微細な筋肉の運動を感じ取って相手が集中している物を読み取る技術です。 詳しい原理については大真面目に研究している人がいないのかよく分かりません。一説には観念運動が関係しているんじゃないかって話がありますし、私の感覚的にもそれが正解な気はして

¥1,000