見出し画像

試合の裏話

22日のONE CHAMPIONSHIPで私はシンガポールに。
24日のPOUNDSTORMで両国国技館に私はいた。
少し試合の裏話があったので書いておきます。
ピラニアとよばれた男は実は3話くらい出来ているのですが写真が全然無くて連休に田舎に帰ったら友達の家に行って探そうと思います。
そうしたらアップロードする予定です。

22日ブーちゃんこと三浦彩佳の復帰戦は2RTKOで敗北でした。
1Rはラウンドの大半を袈裟で抑えていたのですが2R序盤にタックル入った際に右肩が外れ試合続行不可能となってしまいました。

アクシデントではありますが距離の取り方が良くなかったと思います。
試合内容はABEMAでも見れるのでそこには深く触れませんが試合後いろいろ大変だったものでそれを記します。

ケージ内で肩が外れたブーちゃんは動けないと泣きながらしゃがんでいました。
触らないでと言いケージ内に居座る気でした。
次の試合もあるからここにいる訳にはいかないと説明してなんとか立ち上がらせて車椅子で医務室に向かいました。

医務室ではドクター3人くらいが外れた肩をはめようと腕を引っ張ったりしたのですが激痛で泣き叫び非常に難航しました。
「やめてーーーー」「何人でやってるの?」日本語は通じないのですが叫びまくるブーちゃん。

そもそもあなた柔道整復師で何人も脱臼してきた人見てきただろうし何なら練習相手の肩が外れてた事もあったよね?
泣き叫ぶブーちゃんの口を抑えたり頭をポカポカ叩いていたのですが部屋にいた全員に白い目で見られました。
ブーちゃんは大音量で狂ったように叫び医務室では無理と判断され救急車で病院に運ばれました。

そう言えば施術中、謎の吸入みたいなのを渡されブーちゃんに吸わせろと言われたのですが泣き叫ぶブーちゃんの口に吸入を突っ込む作業がちょっと面白かったです。

病院では麻酔を投与してから、難なくはめてもらえたようでした。
落ち着いたブーちゃんは試合を思い出して負けた事について泣き始めました。
それまでは試合後から痛くてずっと泣いていました。
「私妊婦みたいでしたね」と笑顔で言うブーちゃん。
自分は次女の出産の時に廊下で待っていましたがうちの嫁さんは全然大声出してなかったし他の人もあなたみたいに叫んでませんよ。
勿論肩が外れた会員さんも。

思えば肩が外れて試合が終わっただけなのに喜びまくって勝利をアピールする相手のブラジル人選手を見てあれを思い出しました。
光岡みっつぁんvsチバウ
DEEP大阪での出来事でした。各自調査を。

バウレビさんの写真

ほぼ寝ずに早朝チャンギ空港に向かうと成田空港に飛びました。
翌日のパウンドストームのセコンドに着くためです。

エフェヴィガ雄志と狩野優の試合があったのですがエフェヴィガに関しては試合内容もつまらなく裏話も無いので省略します。
もっと頑張りましょう的な内容でした。

狩野に限っては記者会見から前日の計量と相手選手と小競り合いを起こしていました。
どうせ試合で殴れるのだからそんなに騒がなくても良いだろと思いつつその戯れを鼻で笑うかのように見守ってました。

試合は相手が全然寝技が出来なかったのですが3R終盤まで極めるのに時間がかかりました。
冷静にやれば1Rで極めれたのにと思いましたが一本勝ちなので結果オーライとチームTシャツを投げて狩野に渡しました。

ケージの中に入ると狩野はスポーツドリンクを飲んでいました。
どこで手に入れた?と聞くと長南さんが渡したのではないですか?と言う狩。
俺持ってないよと???な状態だったのですが話を整理すると相手を肩固め極めた後に「ざまみろぉーー」と叫ぶ狩野に向かって、相手サイドから投げ込まれた怒りのスポーツドリンクだったのですが受け取った狩は美味しそうに飲んでしまいました。

スポーツドリンクも美味しく飲まれた相手サイドの人は更に怒ってバックステージで一悶着ありそうだったのですがまぁそれに関しては割愛致します。

結果は明暗別れましたが後日笑顔で挨拶に来た2人。
また一緒に頑張りましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?