見出し画像

Day4 ぶっちゃけ起業ってどう?      起業のメリット・デメリットTOP3

スタートアップXEROのゆーすけです。

今回の内容は、起業のメリット、デメリットTOP3を発表していきます。

実際に周りの経営者の方々に聞いた内容や

会社員から起業した僕自身のリアルな声をお届けしたいと思います。

あなたも一度は考えたことありませんか?

会社員を辞めて起業したら、どうなるんだろう

今よりも人生が良くなるのかな

それとも失敗して恐ろしい人生になるのかな

実は、このどちらも十分にあり得るお話です。

僕は中小企業の経営や事業構築の支援をしている傍ら

起業に挑戦したい方もサポートしていますが

起業は絶対にいいですよ

絶対にやった方がいいですよ

稼げますよ

簡単ですよ

などと煽るようなことはしません

実際に僕も、17年間会社員をやっていて

いつか起業したいな~

早くこんな会社辞めたいな~

給料が上がらないから、起業して稼ぎたいな~

と毎日考えていました。

そこから起業に挑戦して活動しているので

失敗も成功も経験していて

起業のメリットもデメリットも感じています。

それは、僕だけでなく周りの経営者の方々に

お話を聞いた時も同じでした。

そのリアルな起業のメリット、デメリットのお話を今日はお届けしたいと思います。

今回の話を聞いて

起業に挑戦するのはちょっと無理だな!と感じる方もいれば

やっぱり起業に挑戦したいと感じる方もいるでしょう。

どちらの選択も僕は正しいと思います。

本当に重要なのは、起業することそのものではなく

自分の選択した道が正しかったんだと

振り返った時に言えるように、日々行動していくだけです。

今日のお話を聞いて、起業に挑戦しようと決心された方で

何をしていいのかわからない!!という方は

僕の公式lineから起業ロードマップを手に入れてください

手順が書いています。

それでも、相談したい、助けて欲しい

という方は僕に相談してください。

それではスタートです。

まずは起業のデメリットを紹介します。


起業のデメリットTOP3 第3位 収入が圧倒的に不安定

皆さん、勘違いしてませんか。

起業したら、すごく稼げると……

実は、稼げます。

なぜ稼げるのかというと、自分で価格設定をしたり

会社による中間搾取がなくなるためです。

しかし、先ほども紹介したように、収入が圧倒的に不安定になります。

でも、ここで疑問に思いますよね

会社員の時は、安定して給料がもらえていたのにはず

起業したら安定しなくなるのは何でなのか?

それは、安定していないのが普通で、

会社員の給料が安定しているという幻想なんです。

世の中のお金の流れで安定しているのものなどなく

常に変動しています。株価も為替も会社の売上もそう

会社の売上は常に変動していますが、

雇用契約上、時給や月給、年収というものが決まっているので

その数字が振り込まれていたから、安定しているように見えていただけです。

会社の売上が減り、会社の資金がなくなれば

当然、約束されていた給料は振り込まれません。

起業したての頃は、顧客獲得のために

色んな営業や施策を行って行かなければなりません

50万円売れる月もあれば、100万円売れる月もあるでしょう。

ちなみに、僕は起業してから最初の半年間の売上はほとんど0円でした。

ある意味、0円で安定していたと言えます。

高単価商品の販売も、月額制の契約も、消耗品の定期購入も

キャンセルや退会、返品などで常に売上は変動します。

その不安定さにメンタルが耐えられるのか

というのが起業の大きなハードルになります。

実際に、僕が話を聞いた、色んな経営者の方も、創業したての頃は

お金がなくて、本当に大変だったと口々に話しています。

起業したら、収入が不安定になるというのは覚悟しておきましょう。


起業のデメリットTOP3

第2位 頑張っても報われないこともある

「えっ、起業って稼げるんじゃないの」って思われるかもしれませんが、

起業して3年後の生存率は88%と言われており

100人中12人は何らかの理由で脱落しています。

努力は必ず実るのか

頑張れば報われるとか

キレイごとを言うつもりはありません。

はっきり言いますが、どんなに優秀な人が起業しても失敗することもあるし

中卒でも起業して成功している人はたくさんいます。

ただ、がむしゃらに頑張っても、結果に繋がるとは限らないということです。

なぜだか分かりますか。

もちろん、行動をしているうちは、売上に繋がったり

集客に繋がったりと、表向きには成功と呼べるような結果が出てくるかもしれません。

でも、どうやったら起業がうまくいくか?

絶対に成功する事業は何なのか?

このような疑問に対する、確実な回答はできませんよね。

だから、色んな成功本が出版されたり

色んなマーケティングの方法論などが発信されているのでしょう。

頑張ることが無駄だと言っているわけではなく、

起業して絶対に成功する法則なんていうのはそもそも存在しないんです。

だから、頑張っていたとしても報われてないという

受け入れがたい現実があるというの覚悟しておくと

挑戦しやすいと思います。

皆さん、よく考えてください。

起業しようと思ったら、世の中に情報はいっぱいありますよね。

色んな成功法則が飛び込んできて

どれをやったらいいかわからない!

それでも、起業できない人もいれば

成功できない人も山のようにいます。

もし、情報を知るだけで成功できるなら

みんなうまくいっているはずです。

でも、そうじゃないということは、成功法則なんて

決まった道しるべはないという辛い現実は覚悟しておきましょう。


起業のデメリットTOP3

第1位 一生!挑戦する覚悟が必要

これは、とても心が折れる話なので

心して聴いてください。

あなたも経験があると思いますが

「今日から簡単に稼げる」

「1日30分で月100万円」

こういったネットの文言を1回は見たことあるんじゃないですか?

少し冷静に考えてみましょう。もしそれが本当だとしたら、

今頃、みんなお金持ちになっていますよね。

でも、お金って誰から貰うのでしょうか?

それは、誰かの問題を解決した時ですよね。

僕の場合なら、経営や事業構築、資金調達に困っている企業の課題を解決したら

報酬がもらえるわけです。

YouTubeも課題解決に貢献しています。

視聴者の暇な時間を埋めることや

勉強したい人に情報を提供すること
そうやって集めた視聴者が広告を見ることで

広告を出稿している企業などの認知があがるという好循環を生んでいます。

このように、誰かの問題・課題を解決することでお金がもらえます。

僕自身も「簡単に稼げる」とか「自動で稼げる」とか、

これらを色々試してきましたが、お金を稼げるようになりませんでした。

もちろんすべての広告が嘘ということではありません。

でも、正直、もう皆さんは、起業して楽して稼げるとかないって気付いてますよね。

大事なのは、楽して稼げるという発想ではなく

常に時代の変化に合わせて、改善・改良をして稼いでいく発想です。

人は変化を嫌い、絶対的な成功法則にしがみついてしまいますが

変化のスピードが早く、3年前ですら旧サービスになってしまうような世界では

一生、挑戦しつづけていく覚悟が必要になるということです。

これは、会社員で安定してきた人にとっては耳が痛い話ですし

実際に、僕もこの事実が分かった時は心が折れそうになりました。

ここで皆さんに一番大事な質問をします。

ずっと普遍的なモノって楽しいですか?

そもそも論として、もし、仮に簡単に稼げたとして、お金に困らなくなったら

それでも、その方法で稼ぎ続けますか?

「えっ? どういうこと? 楽してできるならそれでいいじゃん」。

こんなふうに思ったかもしれませんが、

僕は起業だけでなく他のものに対しても、

楽にできるというものに対して魅力を全く感じません。

それはなぜなのか。もし、その方法を使って、

楽してある程度、起業して稼げたとしても

他の人もその方法で簡単に稼げるようになってしまいますよね。

何が言いたかというと、みんながその方法で起業して稼げるようになってしまったら、

あなたが起業して提供できるサービスの市場価値は市場価値は下がりますよね。

つまり、みんなができないくらい、少し難しいくらいのことに挑戦するのか

ちょうどいいんです。

大変だからこそ、難しいからこそ、面倒くさいからこそ価値があるんです。

挑戦し続けて、改善し続けているからこそ、ライバルも増えないんです。

この思考はとても大事です。

ぜひ覚えておいてください。

起業したら、一生、改善して、改良して、商品やサービスに磨きをかけていくんです。

デメリットと紹介しましたが、心が強い人にはメリットに映ったかもしれません。

それでは

起業のメリットTOP3の発表の前にお知らせです

僕の公式LINEでは、起業に挑戦する人を個別でサポートしています。

個別相談や事業構築支援から資金調達支援まで

一緒にあなたの事業を創っていき、事業化するサポートを行っています。

正直、起業に関する情報だけ学んでも

なかなか起業するのは難しいというのが現状です

なので、スタートアップXEROでは

あなたと伴走しながら一緒に事業を創っていき、収益をあげていきます

実際に

ドッグラン事業、買取事業、キッチンカー事業、リラクゼーション事業、LED広告事業

など様々な事業構築の支援に携わり、今では経営者ネットワークも大きくなっています。

各業界のプロフェッショナルの方々に教えてもらうこともできるので

スモールスタートしやすい環境が整っています

是非、公式LINEからお気軽に相談してください。

YOUTUBEでも起業や経営に関するための

重要な情報を発信していくので、チャンネル登録ボタンを押して

横にあるベルマークを押してください。

では、起業に向いている人TOP3を発表していきましょう


起業のメリットTOP3

第3位 人間関係が選べる

「これは言いすぎじゃない」って思われた方、

実は、これはかなり大事な話です。

なぜ、ほとんどの人が仕事が楽しくないと思うのでしょうか?。

「上司と合わない」「同僚がマウントを取る」

色んな理由がありますが、多くの場合は仕事内容や報酬面よりも

誰と仕事をするかが重要だとされています。

アメリカのいくつかの研究では、会社内に親友など良好な関係の人間がいることで

仕事や職場への満足が大幅に向上する結果になったといいます。

あなたにも想像してみてほしいんですけど

やりたくない仕事だけど、チームはいい人ばかりで親友も尊敬する人もいる職場

やりたい仕事だけど、理不尽な上司、足を引っ張る同僚、いうこと聞かない部下

どっちがいいですか?

多くの人は前者だというでしょう。

何をするかよりも、誰とするかというのは

とても重要なことなんです。

正直、起業をすると最初は1人で働くことになり

出会う人は皆、お客さんになり得ます

毎日、顔を合わせたりする人もいなく

みんなビジネスの関係でWinWinになれる人を求めているので

理不尽な上司のように、毎日モンスターに出くわすようなことはありません

そういう顧客はそっと距離を取ることもできます。

こういう人間関係の柔軟さという意味で

起業はとてもメリットのある選択肢です。

会社での人間関係が相手の問題によって

引き起こされている場合は

起業して、色んな人に出会ってみるのも

新しい人生観を手に入れられる意味では

良いと思いますよ

僕も起業して、色んな経営者の方に会えたことは

人生を大きく前進するきっかけになりました。


起業のメリットTOP3

第2位 結果=報酬になる

第2位はとても重要です。

僕は、会社員の給料面が一番の不満だったので、起業しました。

僕がいた会社は、やってもやらなくも給料がほとんど変わらない環境だったので
正直、優秀な人も、仕事ができない人も同じような給料形態でした。

僕が言いたいのは、頑張っている人は

もっと報酬面で差が生まれていいんじゃないかな~と考えています。

業種、業態によっては、報酬で差を付けると

お客さんのことを考えずに、結果ばかり追う社員も現れるので難しいところなんです。

なので、自分の行動量と結果に応じて、報酬が増えていくのはとても重要なことです。

覚えておいてください。

起業したら、結果を出さないと報酬はもらえませんが

きちんと結果を出せば会社員の何倍もの報酬を獲得できる可能性が十分にあります。

それが、自分の商品やサービスに直結していれば尚更です。

僕も会社員の月収の10倍くらいまでいきました。

もちろん、安定はしないので日々、挑戦の連続です。

今のこの話を聞いて「自分も挑戦してみたい」

と思った方は、ご相談ください。

個別の相談は無料で行っています。


起業のメリットTOP3

第1位 時間を自由に使える

実は、起業する一番大きなメリットはこれなんじゃないかと思って

1位にしました。

ここでいう時間とは、自分の采配で仕事と休みを自由に決められるということです。

「今日は体調がいいから、仕事を一気に終わらせるぞ」

「今日は熱っぽいから、仕事は抑えめにしよう」

もちろん、お客さんがいたり、店舗型の場合は

ある程度、時間は拘束されますが

それでも、時間が完全に決まっている会社員から比べると

自分の裁量権が大きく発揮できるので

控えめに言っても「自由」です。

でも、これだけは覚えておいてください。

働く時間が減るというわけではありません。

起業したての頃に、そんな余裕はありません。

しかし、例え労働時間が長くなったとしても

仕事をする、休憩をする、出かける、仕事を追い込む

このようにスケジュールを自分で決めることができるのは

控えめにいっても「自由」です。

僕は、経営者が数十人集まるプライベートな集会によく

参加させていただくんですが

皆さん、平日の昼から集まったりと自由です。

起業は大変だとか、従業員を育てるのは難しい!と

起業の困難な話をよく聞きますが

もう一回やり直せるなら

また起業しますか?

という質問には100%の答えで

「起業する」と答えてくれました。

やはり第2位の報酬面や

第1位は自分の裁量権や時間の自由が理由です。

あなたはどうですか?

これまでの話を聞いて、起業したいと思いましたか?

僕が思うに、起業は大変ではありますが、

それ以上に、挑戦しがいがありますし

何度も失敗を重ねると思いますが

リスク管理をしっかりとしておけば

成功までたどり着けるはずです、

一緒に頑張っていきましょう。

ということで「起業のメリット・デメリットTOP3」を発表してきました。

お知らせの後に、明日から実践できるように復習をします。最後まで見てください。

 僕の公式LINEでは、起業に挑戦する方の個別相談を行っています。

事業構築支援から資金調達支援まで

一緒にあなたの事業を創っていくサポートを行っています。

正直、起業に関する情報だけ学んでも

なかなか起業するのは難しいというのが現状です。

なので、あなたと一緒に伴走しながらに事業を創っていく個別サポートをしています

実際に

ドッグラン事業、買取事業、キッチンカー事業、リラクゼーション事業、LED広告事業

など様々な新規事業構築の支援に携わり、今では経営者ネットワークも大きくなっています。

各業界の経営者の方々に教えてもらうこともできるので

スモールスタートしやすい環境が整っています

是非、LINEからお気軽にご相談ください。

登録してくれた方には、起業ロードマップをプレゼントしています。

じっくり確認して、起業へのステップアップにしてください。

それでも起業するのが怖い、

背中押してほしい

YOUTUBEでも起業や経営に関するための

重要な情報を発信していくので、チャンネル登録ボタンを押して

横にあるベルマークを押してください。

では、最後に復習をして、明日から行動できるようにしましょう。

今回は「起業のメリット・デメリットTOP3」を発表してきました。

起業のデメリットTOP3 第3位 収入が圧倒的に不安定

毎月安定した給料とはおさらばになります。

収入は常に変動すると覚悟しておきましょう

第2位 頑張っても報われないこともある

努力は報われるとは限りません。

時代にの波に乗ったり

トレンドを察知することが重要です。

第1位 一生!挑戦する覚悟が必要

これが成功の法則だ!というものはありません

時代が変われば、事業も変わっていきます。

常に挑戦する覚悟をもって望みましょう。

そして

起業のメリットTOP3 第3位 人間関係が選べる

会社員と違い、毎日会う人は少なくなります。

フリーランスや個人の方はお互いにWinWinの関係になるため

お互いの利害が一致すれば、変な人にはそうそうあいません。

会っても距離を取ればいいんです。

その自由度が素晴らしい

第2位 結果=報酬になる

結果を出せば、報酬は増えていきます。

会社員の何倍も稼ぐことは、そんなに難しくありません。
第1位 時間を自由に使える

働く時間が増えても

自分の裁量で動けることは

時間の自由度を感じやすいです。

体調なども合わせて働くこともできるので

起業の大きな魅力です。

 ということで、今回も最後まで見てくれてありがとうございました。

もし、この動画が少しでもためになったと思ってくれた方は、

コメント欄に感想やいいね!をよろしくお願いします。

僕の話したことをコメント欄にアウトプットするだけで実践につながります。

必ず、僕の動画を見たら、コメント欄に学んだことをアウトプットしてください。

次回の起業5日目は、起業したいけど、アイデアがない

という人のための起業方法をご紹介したいと思います。

それではまたお会いしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?