さくら花びら茶

さくら花びら茶なるものをもらったのである。


可愛いパッケージ


中身はこんな感じで

桜の花の塩漬けが入っていた。

個人的には、この時期仕事で毎日のように見ていた、とても見慣れたものである。桜商品の上にお花をのせる場合、うちはこういう塩漬けの塩を抜いて使っていた。ちょっと懐かしい。

ただまぁ厳密に言うと、使っていた商品とは若干花の感じが違う。やっぱり商品によって微妙な違いってあるんだなぁという謎の感心をしてしまった。


お花の塩をサッと洗い流して、後はお湯に浮かべたら良いとのことで。とりあえずお花を2つ入れてみてた。


これを画像で撮るのは難しいけれども。お花は綺麗に開いたのであった。


味はというと……正直、そんなに「これだ!」という味はしない。お花の塩漬けを浮かべているだけだものね…。

なので若干塩味。あと、ほんのり桜風味。そんな感じだろうか。味というより雰囲気を楽しむものなのだと思う。


そういえば、今年は桜が咲くの早いんじゃないかなぁという話があったけれど。結局そうでもなさそうな感じだなぁと思う。最近寒いからな。

また咲いたら、家族でお花見に行きたいな。前の家の近くの桜を今年も見に行くかもしれない。



ではまた明日。