見出し画像

【広報ノムラの宝探し】プロローグ

広報ノムラって誰?

宝探しを本格的に始める前に、第1回目の今回は、「宝探しってどういうこと?」そもそも「ノムラって誰?」をご説明したいと思います。


入社2年目、広報のノムラです。

はじめまして。総務部広報宣伝課のノムラと申します。今年、入社2年目です。入社後すぐに、「新人なのに、いいんですか?」レベルの仕事をどんどん任されたためか、今年で2年目ですが、「どっしり構えすぎ」「貫禄がある」と言われるようになり、つい先日は「本当は入社何年目ですか?」と聞かれてしまいました。嬉しいような嬉しくないような(笑)

振り返ると、人手が足りなかったからなのか?とも思いますが、もともと試行錯誤しながら自分で考えて進めるのが好きなタイプなので、入社前と後で想像していた仕事内容にズレはありません。
 
今、担当している仕事は主に、WEB系メディアの企画や更新、採用・展示会関連の制作物など対外的な広報物の企画・制作進行。そして、こうして始まったnoteの企画や取材調整などをしています。東レエンジニアリングという会社は、意欲を示せばどんどんチャンスを与えてくれる会社で、昨年はパリ郊外で行われた展示会の仕事にも携わりました。新入社員にいきなり海外出張させるなんて、なんてチャレンジングな会社なんだろうと本気で感じています。

パリ郊外の展示会場。ノムラ撮影
もちろんエッフェル塔の前でもパシャリ

ノムラが独特の感性で社内の「宝」を探す

そんな私、ノムラ、広報の仕事をしていると、時に「宝」を見つけます。宝は、社内の人だったり、モノだったり、コトだったり、いろいろ。「こんなおもしろい人がいたんだ」「こんなすごい技術があったんだ」「こんなすてきな取り組みをしているんだ」と感動することもしばしばです。もっとたくさんの「宝」がこの会社にはあるはずだ! それを見つける探検に出たい! noteを始めることが決まった時に、そんな企画を上司に話したら、「おもしろいね。ノムラさんの視点が入るのがいいねえ」と言ってもらえました。

課長:「そうなんです。ノムラさんが探すのなら、おもしろいだろうなと思いまして。入社2年目だから、フレッシュな目で社内を見られるし、何よりノムラさんって独特で、ユニークなんです」

わ、課長。いらっしゃったんですか。
 
課長:「このコーナー、今回が初回なので、まずノムラさんの独特さ、すてきさを紹介できればと思って、やってきました。質問を持ってきましたので、早速どんどん聞いていきましょう!」
 
そ、そうなんですか。突然ですね・・・。

突然の課長登場に戸惑うノムラ

もっとノムラを知る。Question by 課長

課長:好きな食べ物はなんですか?

ノムラ:そこからですか・・・。唐揚げですね。お店で出てくるような、外側がカリっとしている唐揚げじゃなくて、外側もしっとりしているやつが好きです。うちの祖母が作ってくれる唐揚げが最高です。ちなみに、おにぎりも海苔がパリパリじゃなくて、しっとりとご飯に張り付いているようなのが好きです。

しっとりおにぎりイメージ

課長:ほおー、そうなんですね。ノムラさんのパワーの源は? パワースポットとか、あります? 入社2年目なのに、すごく落ち着いているし、もしかして何かエネルギー源みたいなものがあるのかと。
 
ノムラ:うーん、例えば、好きな休日の過ごし方は、朝早く起きて、海に向
かい、サザンを聞く
。これです。
 
課長:サザン? 海?
 
ノムラ:はい。まず、私、海が大好きなんです。波の音が好きなんですよね。
 
課長:海で何かするんですか? ヤドカリ探したりとか
 
ノムラ:いいえ。ただ、海を眺めて、サザンを聞いて、世界観にどっぷり浸かってます。夕方もいいですね。落ちていく夕陽を眺めながら、たそがれます。サザンを聞くようになったのは、大学時代、神奈川の海に出かけた時に、海と言えばサザンじゃん、と気づいて。で、実際聞いてみたら、やっぱりバッチリだったんです。歌詞がもうね、いいんですよ。刺さるんですよねえ。

茅ヶ崎の海。ノムラ撮影

課長:ほおぉ。どのへんが刺さりますか?
 
ノムラ:なんでしょう。人間臭い感じ。人と人のドラマが歌詞に表れていて。ちなみに、最近は朝通勤する時もサザンです。あ、サザン語り出すと止まらないので、このくらいにします。

課長:ますます、昨年入社したとは思えなくなってきました。そうかあ、人間臭さですね。わかる気がしてきました。そういうエモーショナルな感覚で社内を見ているから、普段ぼくたちのようなキャリアが長い社員が見逃していることをキャッチできるのかもしれない。いや、おもしろいですね。

公園で遊ぶ家族連れイメージ

ノムラ:そうですかね。でも、そう言っていただいてあらためて考えてみると、人が好きなのかもしれませんね。私、街散歩も好きなんですが、お父さんやお母さんと遊んでいる子どもたちとか、一緒に歩いている老夫婦とか、ずっと見ていられます。あ、でも、人だけじゃないな。犬も大好きです。
 
課長:そうか。サバサバと業務にあたっているのもノムラさんだし、いろいろなところにドラマを感じるところもノムラさんなんですね。今日は、理解が深まりました。この宝探しのコーナー、ますます楽しみになってきました。
 
ノムラ:課長・・・お腹がすいてきました。私、お腹がすくとパワーが・・・
 
課長:笑
 
というわけで、ノムラ、お腹がすくと一気にパワーダウンしてしまうので、課長とのトークはこのへんでおしまいです。次回から、実際に宝を探しに出かけます。皆さん、どうぞお楽しみに!

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!