見出し画像

THE SECOND2024 グランプリファイナル進出8組

去年は初年度という事でとにかく見られるやつは全部見たい!とノックアウトステージ32→16、16→8の配信チケットを全部買ってできる限りリアタイしたけれど、今年は

ノックアウトステージを全部見てしまうとグランプリファイナル(ギャロップの林さんが、決勝じゃなくてグランプリファイナルだと何度も言うてたので)の前にファイナルで披露するであろうネタを事前に2本もわかってしまうかもなあ。ファイナルで初見でネタ見て楽しみたい気持ちもあるなあ。でもやっぱノックアウトステージ見たいなあ。

という気持ちがせめぎ合った結果、32→16は見ずに16→8は見よう!と決めて配信買いました。

2日連続で熱を出してしまいコンディションとしては最悪でしたが、なんとか全ネタ見届けました。今年もすごく面白かった。グランプリファイナルに進んだ8組についてとにかく思う事を書いていきます。

コンビによって文章の長さに大きく差がありますがその点はご了承ください。

最初にグランプリファイナル進出を決めたのがタモンズ。去年のノックアウトステージではあまり奮わなかった印象だったから、1年で劇的に安定感が増して見ているお客さん達を一気に味方に付けている感じがしていたのが驚いた。私が知らなかっただけで今年の方がむしろ元々の実力がちゃんと発揮されたのかもしれない。大宮セブンの中で人気ないとか散々いじられてきたけど、32→16ではその時点での大会最高得点を叩き出して勝ち上がってきたし、順当にいけば活躍は間違いないと思う。

次がハンジロウ。全くの初見。
リニアも初めてネタを見たからすごく新鮮だったな。今までは沖縄出身の芸人さんって、キャン×キャンみたいに沖縄をネタにしたりとか、スリムクラブみたいにめっちゃ喋りがゆっくりとか、そういうイメージが勝手にあったけど、ハンジロウは全くそんな事なくて、ネタの設定も斬新で良いし最後に想定しなかった伏線回収までされて驚いた。去年の三日月マンハッタンのネタを初めて見た時もびっくりしたけど、これまた私が知らないだけで最近そういう沖縄芸人さんも多いのかな。
リニアも相当面白かったからかなり実力が拮抗してたけど、本当に僅差でハンジロウが勝ち抜け。勝った方も負けた方も泣いてたし、どちら勝ってもおかしくない名勝負だったと思う。

次がタイムマシーン3号。これが実は今回1番衝撃だった。タイムマシーン3号が面白いのは昔から知ってるけど、去年の囲碁将棋のネタの強さを見て、正直囲碁将棋が負ける所が全く想像つかなかった。
今年の囲碁将棋の16→8での敗因を考えた時に思い付く事としては「一度わかりやすく噛んだ」のとあと「1箇所だけ先が少し読めてしまった」所くらいかな。(メジャーリーガーが出てきた問題を長尺で話した後にたぶん答えが×なんだろうな、って予測がついてしまったのが残念だったのです)それが決定的な敗因になったのかはわからないけど考えられるのはその辺りくらいで、今年も囲碁将棋のパンチ力とか強さは圧倒的だったと思う。
それに対して、タイムマシーン3号が意外性もありかつ爆発力もあるネタをほぼ完璧にやり切った事で、あの強者の囲碁将棋を打ち負かしたという感じなのかな。
ロビンフットとななまがりの対決後のトークで野田さんに続いて森下さんもトリプルファイナリスト、という話題が出てたけど、実はタイムマシーン3号も2人揃ってトリプルファイナリスト。M-1、キングオブコントに続いてTHE SECONDもファイナリストになり、爆笑オンエアバトルで満点の545KBを叩き出したりチャンピオン大会で優勝をしてる事も考えるとかなりの長い期間にわたってずっとネタが面白い事を証明し続けている。
かりそめ天国見てるとロケも面白いし、有吉の壁ではコンビでも誰か他の人と組んでもいつも面白いし、YouTubeチャンネルも面白いし、何でもできる超オールマイティーなコンビだと思う。
正直、2015年のM-1は圧倒的にタイムマシーン3号が面白かったからなんであんなにウケてるのに審査員の点数が伸びなかったのか訳がわからなかった。その点について、つい最近スーパーマラドーナのYouTubeチャンネルに出演したゆにばーすの川瀬名人が全く同じような発言をした上に、なんで点が伸びなかったまで説明してくれてたのでちょっとスッキリした。
(気になった方はぜひ【THE SECOND】セカンドに対するゆにばーす川瀬名人の考え方、の動画をご覧ください)

という事で、今回もタイムマシーン3号の強さを存分に見せつけてほしい。

そしてガクテンソク!めちゃくちゃ面白かった!今まで何回もネタを見た事あったけど、1番面白かった!ガクテンソクは前から漫才がすごく上手くて、いつ見ても上手いなあとは思ってた。ただ正直なところ今までは面白いが上手いを上回る事がなくて、とにかく漫才が上手い2人、という認識だった。ザセカンドのガクテンソクの漫才は圧倒的に面白かった。奥田さんもよじょうさんも以前よりも肩の力が抜けた感じがしたし、漫才を楽しそうにやってるのが伝わってきて、わかりやすくかつ爆発力もあり、そして圧倒的に面白くて上手い漫才だった。

マシンガンズが漫才で言ってた「上方漫才」というワードを即「髪型漫才」として漫才の導入に差し込んで、会場のお客さんの心を掴んだところからもうほぼ勝負が決まってた。

マシンガンズも面白かったけど、マシンガンズは去年の漫才がとにかく凄かったから、どうしたって去年と比べられてしまう。囲碁将棋もそうだけど去年の漫才が凄すぎて、今年はさらにそれを越えないといけないプレッシャーがつきまとう。だから、去年に比べると...で残念ながら敗退になってしまったのかな。
マシンガンズとガクテンソクは去年の対戦きっかけでツーマンをやったり何度も飲みに行ったりしてる様子がXで流れてきててとても微笑ましく思っていた。
奥田さんが去年のガクテンソクのネタを見てガクテンソクのファンになったって言ってたのがすごく良かったし、そのガクテンソクにリベンジして、さらに歴代最高得点を更新した上でファイナルへ勝ち上がったガクテンソクにすごく期待している。

で、そんな中唯一2年連続ファイナルへ勝ち上がったのが金属バット。あんな感じで(?)漫才の安定感が半端ない。そしてあのイカつい見た目にマッチした破壊力抜群のワードセンスもあるし、漫才に真摯に取り組む姿勢、みたいなのが見てて伝わってくるから、金属バットの漫才好きなのよねえ。ラジオも結構聴いてて時々えげつない下ネタ出てくるからギョッとするけど、それでも中学生男子同士の会話を盗み聞きしてる感じが楽しくてついつい聴いてしまう。2人では好きなようにしてるけど、先輩芸人さん達と一緒だと意外と気遣いも出来たりするし、実はしっかり大人な2人。去年の漫才と同じくらい今年もしっかり面白かったから、ファイナルもすごく楽しみ。

ラフ次元は去年めっちゃ面白かったし、ギャロップと対戦した時もたしか1点差で敗退してたから、今年はファイナル行くんじゃないかって思ってた。梅ちゃんからの松ちゃんの流れ、しびれたな。梅村さんは雑学王だから情報番組でも重宝されそうだし、空さんはシンプルにカッコイイから去年の滝沢さんみたいなイケオジ枠として一気に火がつくんじゃないかと勝手に思ってて、実はザセカンドきっかけで今年ブレイクする可能性が1番あるコンビだと思ってる。

そしてななまがり!1番声出して笑った!
去年のM-1の敗者復活戦の時もそうだったけど、ななまがりのネタが今面白くて仕方がない。とにかく強いワードでねじ伏せるような漫才、他であまり見た事ないし、正直16→8でやった漫才はほぼ森下さんの独壇場ではあったんだけど、R-1で森下さんが1人でやってあれだけウケるかって想像してもたぶんそんなにウケない気がする。初瀬さんがあの後ろ向いてただ立ってる前で森下さんが好き勝手やってるっていう状況が面白いし。M-1グランプリ決勝体験ライブ2023でななまがりのネタを2本見たけど、敗者復活戦の時よりもさらに森下さんの狂気が増してたしエグ味もあって、正直結構好みは分かれるなって思った。ただ、16→8のネタは1点はたしかに6人もいたけど、個人的にはめちゃくちゃ面白かったし、体験ライブのネタと比べるとちゃんとより多くのお客さんにわかりやすいネタとして選ばれてたのだと思うし、その辺の感覚というかネタ選びの感性も含めて素晴らしいと思う。
アメトーークCLUBのM-1決勝逃した芸人で初瀬さんが「今年もしまだ僕らM-1行けてたら絶対決勝行けてたでしょう!!」的な事を言ってたのはあながち間違いじゃないというか、もう1年あればきっと決勝まで行けてたんじゃないかって思うくらい、今のななまがりにはネタの破壊力に加えて勢いもある。そうなると森下さんが前人未到の「クアドラプルファイナリスト」を達成してたかもしれないって考えるとあまりにも惜しい。ネタの面白さに加えて、トークもめちゃくちゃ面白いし、2人の「人としての変さ」が世の中に見つかれば一気にスターになれるはず!(特に森下さんが家でご飯食べられない話とリトル森下の話が大好きです。)ななまがりがザセカンドで爆発するのを楽しみにしてます。

そして最後のザ•パンチ。松尾さんが細かすぎて伝わらないモノマネにかなり初期から出てたのも、レッドカーペットで人気者になったのも、M-1の決勝で上手くいかなかったのも、見てきた。実は去年初めて祇園花月に行った時にザ•パンチの漫才を久しぶりに見て面白かったのをよく覚えている。トークコーナーで2人が「コロナ禍の代演きっかけで舞台出番が増えてそこから関西へ来る事も増えた」と話していたけど、少ないチャンスをしっかり物にして舞台のお仕事へ繋げたのは2人がずっと漫才をちゃんとやって来たからだし、あれだけのキャリアのコンビのネタが全く古臭くないって実はすごい事だと思う。今回16→8で見たのはその祇園花月で見たのと内容は同じだったけどさらに面白くなってて、なんかちょっと感動した。久しぶりにザ•パンチのネタをTVで見る人も多いと思うから、とにかく緊張しすぎる事なくその実力がしっかりと発揮されますようにと願う。

長くなってしまったけど最後に。ノックアウトステージの抽選会での令和ロマンのMCがとにかく見事だった。くるまさんはセカおじとして、自身のYouTubeチャンネルで解説動画出したり生配信したり、ザセカンドへの熱量がすごいんだけど、MCでは必要以上に出しゃばらず、でも各コンビの補足情報をさりげなく申し添えて、そして何よりザセカンドに対する熱い想いが見ていて伝わってきて最高だった。そんなくるまさんを一切邪魔する事なく要所要所でしっかりと場を制するケムリさんも良かったし、改めて令和ロマンのMCとしての能力の高さまで思い知らされて本当に恐れ入った。

グランプリファイナルの抽選会のMCも令和ロマンみたいだしすごく楽しみ。今年のザセカンドも大成功するといいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?