お墓にまつわるエトセトラ

まだ残暑厳しい2019年9月父が亡くなった。季節柄葬式はなるべく早く行うほうがいいだろう。

妹と2人、深夜の病院で葬儀についてググっては葬儀社に見積もり取るべく電話をかけまくる。電話でのサポート業務を10年もやっていたせいか、妹に「仕事みたい」と言われ。まぁ、私までメソメソしていては話が進まないし、仕事と思えばどうってことなくできるというのもあった。

父は田舎の六人兄弟の長男で、田舎の土地やお墓の問題もあったのだが、この時はそこまで頭が回らず、とりあえず、病院から父を連れ出すために葬儀社とやりとりすることを先決とした。

翌日、いざ父方の兄弟姉妹が来て、田舎のお寺に電話するターンになり、事が勃発した。父は上京してからずっと関東住まいで、田舎には法事や盆に帰るのみ、私たち姉妹も結婚してからは田舎にはほぼ顔を出していない、その上法事を仕切っていたのは伯母の旦那さん。寺との関係性は稀薄だった。

父が亡くなる前から、お墓はこっちにしないかと、私たちは親戚にもこぼしていて、「そうだなぁ」とのらりくらりとした返事しかなかったため、まぁ、もめるだろうな、とは思っていた。

正直なところ、墓じまいしてもいいのではと思っていた。祖父母は20年くらい前に亡くなっていて、血の繋がっている祖母に至っては、父が小学生の頃に亡くなっている。直近10年以内に亡くなっている叔父もいるが、私が小学生くらいの時に、何度か会ったきり交流もない。父の名義かもしれない田舎の田畑を含めた土地も、このご時世だ、たとえコロナ前であっても売れるような代物ではない。

そういったこともあり、母から寺にそちらには入れないつもりであると意思表示したところ、「父の名前がすでに彫られているので、こちらに入れてくれ」と激怒されたそうで。。。

???
私は頭がこんがらがりそうだった。え?なぜ、怒られなければならないの?なぜ寺の言うことを聞かなければならないの?
お墓って、遺族が個人を弔うためのものだよね?遺族(お客)とまでは言わないけど、遺族の希望よりも優先されなければならないことって何???

さらに後日、分骨提案した時も却下だったそうで。お釈迦様だって分骨してるっちゅうねん、と私は親戚の前で怒り狂ったものである。。

とりあえず、今すぐ納骨しなくてもいいなら、墓以外にも解決せねばならぬ問題はあるので、私たちは問題を先送りにすることにしたのだった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?