見出し画像

よわよわエンジニア2年生、意識高い系現場の旅行記

こんにちは、月子です。

前回の「プチ火事現場の旅行記」の続きです。


1つ目の見出しまでは前回と一緒なので、「読んだよ!」という方は、見出しはジャンプしてください↓

もうすぐエンジニアになって2年経ちます。あっという間だったな〜〜〜〜〜!!

未経験エンジニアとしてSESに入社し、2年でどのような現場へ行ったのか、語っていこうと思います。

書いたきっかけとして、ネットにいるエンジニアって「つよつよエンジニア」ばかりじゃないですか。意識高くて、技術もあって、人脈もある人。憧れるけど絶対なれね〜〜〜〜少なくともあと10年はかかる。

技術もなく未経験からエンジニアになった人が、どんな現場を渡っているのか、リアルに書いている記事って少ないと思うんですよね。

輝かしい功績はまったく残せていないのですが、赤裸々に語っていきましょう!私が2年で経験した現場は2つです。

・プチ火事現場
・意識高い系の現場(なう)

違いはこんな感じでした。

プチ火事現場
・残業50時間くらい
・大規模な派遣システムの受託開発
・やったこと:実装・仕様書作成・テスト
・朝会はお通夜。進捗遅れてて常に誰か怒られてる。
・めっちゃできる人が50人中5人くらいで、あとは烏合の衆

意識高い系の現場
・定時上がり。なんなら下限を下回らないようにしてる。
・自社開発
・やっていること:実装
・「分からなかったらすぐ聞け」の文化。雰囲気いい。
・正社員の人がみんなできる。意識も高い。


今回は「意識高い系の現場」の方を詳しく紹介したいと思います。


初見:ウェイウェイ過ぎて怖い


怖かった・・・

現場初日にキックオフだったのですが、zoomの会場へ行くとBTSが大音量で流れてました。

役員がステージ上でずらっと並び、開始を待っています。え、なにこのステージ?用意したの??

司会「みなさんこんにちは〜っ!!!おーどんどん人が集まってきますね!みなさんのリアクションを見たいので、カメラONにしてくださいねっ!!それではキックオフ スタート!!」


怖い

「なんで遅れてるの??ねえ???」と詰められる朝会しか知らない私。「8888888」「音楽良い!」「なっちゃん、司会がんばれ〜!!」などなど、コメント欄も追いきれないくらい流れているんですが。そしてはじまるキックオフ。わあ、なんか真面目な話してるなあ(ついていけてない)。

「良質なインセンスが〜」
「事業部全体でコミットしていき〜」
「予定にインビしときました!」

横文字が多すぎる

カルチャーショックに怯えながら、キックオフを終えて、現場の部署に戻りました。


社員たちの技術レベルが高すぎるし、良い人が多い


リア充のBBQでずっと炭肉つついているタイプが私。
怯えながら私の部署へ行くと、こじんまりしていたので、ひとまずホッとしました。

社員数としては約500人、前年同期比約20%増の成長率を見せているような会社です。圧倒的成長・・・!!

それもそのはず、社員がみんな優秀すぎる。

私のような業務委託は、ピンキリな印象なんですが、社員はやばい。戦闘力50000くらい(私は5)

一部Pythonを使っているのですが、実装で分からない時に聞きに行ったらめちゃんこ分かりやすく教えてくれました。確か参照値の話だったのですが、口頭で教えられても首を傾げる私を見て、すぐに図に書いて説明してくれましたね。言語化能力高すぎ。

あとフツーーーーーーーーに、土日も勉強してる。「仕事だから」「業務で使うから」と義務感じゃなく(一部はあるでしょうが)。フツーーーーーーにSlackにいて、土日で得た知識を共有してる。みんなYouTube見て、酒飲まないの?!

ゴリゴリの技術屋と思いきや、趣味のバラエティが豊かなんですよ・・・「肉じゃがをどこまで美味しく作れるか実験してる」「ボランティアに週に1度行ってますね」などなど・・・

別部署に私と同い年の社員さんが2人いるんですが、みんなから頼られてるし、仕事も超絶できるし、プロジェクトも複数持ってるし、さらにイケメンなんです。天が与えすぎ。

彼らを見てると「自分っ!!!!」と情けなくなります。同じだけ年数重ねているのに、なにも成し遂げられていない私。


腐らずにどこまで頑張れるかが課題


前の現場と比べて天国のような現場です。

ところがどっこい、休職者や退職者もそこそこいます。

人間関係がもちろん一番の理由なんですが、「自分が技術的についていけないと感じる・・・」と言って、辞めていった人もいました。

わかる

業務後に勉強するんですけど、私の場合あくまで「業務のため

他の人たちって「好きだから」勉強しています。時間も熱量も段違いです。

どんどん置いてかれてんなーと感じる日々です。マジで腐りそう。

フルフレックスで働きやすいし、子供が産まれた後のフォロー体制もできている現場です。会社自体が成長していき、スピード感もって変化し続けているのも感じます。恵まれていると分かってはいるんだけども。

「自分は未経験だし、、、もともとは文系だし、才能もないんじゃないか」

みたいなネガティブな自分に打ち勝ち、技術力アップするのが3年以内の目標になっています。

メンタル安定のため読んでいる本↓

マインドセット 「やればできる!」の研究 [ キャロル・S・ドゥエック ]

技術力に自信を持ったら、この現場でも役に立てるよう頑張る・・・


・・・・


・・・


いや転職するな

(SESの薄給から抜け出したいエンジニア)


いろいろやってるよ!

よわよわエンジニアのブログ:月子.log

雑多な発信をしてるツイッター:@moon_trdr

ゆるーーーい絵日記:@tuki__tukiko

今夜の晩酌にて、発泡酒がビールになります。ありがとうございます。