見出し画像

失業保険説明会へ行ったら、雇用保険に感謝した話



疲れたわ(第一声)


こんにちは月子です。

先日ハローワークへ行き、「失業保険説明会へゆけ」と言われました。


ハローワークでの手続き詳細はこちら→
https://note.com/trdr_moon/n/n50a7d8c70849


まとめると、

1/10 ハローワークにて失業保険手続き
1/21 失業保険説明会
1/31 失業認定日


「失業保険説明会」と「失業認定日」に指示された場所へ行かないと、

失業保険が受けられないわけですね。つまり死です(大袈裟)


当日、遅延やら油断やらで、説明会の最寄駅5分前に到着という舐めくさった感じでした。マジで焦った・・・。

ダッシュし、汗をかきながら入室しました。開始1分前でした。

こんな大人にはならないでください。


所定時間としては、2時間でした。


最後まで聞いた感想としては「1時間でいけるだろ」「眠い」「日本の保障パネェ」


いやね!!みなさまの税金で生かされている身としては!!わがままなんて言う権利もないのですが!!人権ないんですけど!!!

ただスタッフの方のお給料も、税金から出ているわけで!!!もう少しコスパよくできないのかなぁと思った次第です!!虫ケラが意見言ってすみませんでした!!


興味深かった部分もありますし、まとめていきたいと思います。

転職を考えている人の助けになれば幸いです!


再就職の支援がすごい


最初の「職業訓練」については興味深かったです。

紹介されたのは3つでした。

・ハローワーク職業訓練
・県の専門学校へ行く
・民間の委託訓練


3ヶ月くらいの短期のものもありますし、
2年くらいの長期のものもあります。

県の専門学校で驚いたのは、授業料ですね。なんと年間約12万!
しかも条件によっては、国から手当をもらいながら学べるそうです。

CADとか建築とか学びながら就職できます・・・2年コースだと就職率は100%だそうです。わお。


私とか年間100万の授業料納めて、私立文系の大学へ行ったけど・・・何もスキル身につかなかったし、適当に過ごしてしまった・・・はは・・・(白目)


他の職業訓練や、民間委託の職業支援でも手当が出るそうです。


講師の質や、雰囲気などは分かりませんが、独学よりは身につきそうですよね。手当もあるし。

私はハローワークとは関連がない、民間スクールへ行く予定ですが、このような就職支援もあるのだと勉強になりました。


トライアル雇用と再就職手当


ここは私が覚えときたい!と思ったのでメモします。

すぐに転職したい方も知っていて損はないと思います。


まずトライアル雇用ですが、聞いた感じ「インターン」に近いなと。

「トライアル雇用」と書いてあるハローワークの求人で、

3ヶ月間、仕事をしてから、本入社を決める と言うものです。


・・・いろんな意見があると思います。

「人材を使い捨てにしている!」と言う意見もあるでしょうが、

私のような「短期で転職を繰り返した」身としては良い制度だなと思いました。


企業も人材も、面接だけじゃわからない部分もありますし、

一定の期間を設けて、お付き合いした方が両者の利益にマッチしてると感じます。



次に「再就職手当」について

例えば私は、90日間失業保険を受け取れます。

しかし就職が決まり、40日間分しか失業保険をもらわなかったとしましょう。

すると50日分の、失業手当が余りますよね。

なんと「再就職手当」の手続きをすると、50日分の失業保険が出るのです!


正確には50日分の6~7割ですが。

ざっと私の場合は、約16万くらいもらえる計算になります。

あとは早く再就職するだけですね!!!(一番重要)


ありのままの失業保険説明会感想


・割と若い人が多い
 →私より年下に見える人も多く、驚きました。スーツを着たおじさんもいましたが、全体的には若い人が多かった印象です。みんな無職なのかー(お前もです)

・スタッフさん優しい
 →言葉遣いが丁寧ですし好感が持てました。ただ眠くなるだけで・・・

・「いらすとや」が頻繁に登場する
 →いや、いいんですけどね!?厚生労働省はイラストレーターを雇わないと言う契約でもあるのでしょうか。

・不正受給については厳し目
 →アルバイトはもちろん、手伝いなんかも申請が必要です。申請しなかった場合は、罰金もあります。
・・・私のブログ収益はどうなんでしょう・・・1日10円くらいだから見逃してください・・・(血涙)

・DVDの説明と同じ説明をするスタッフ
 →地獄の時間かと
 
さっきDVDで説明してたじゃん!と言う内容が、もう一度説明されます。眠気との戦いでした。一番前に座っていた人が、後ろから分かるくらい寝てて勇者だなぁと感じました。

DVDの付け足しってことなんでしょうけどね・・・

例外を話すとめちゃくちゃ長くなるので、基礎的な部分だけ話して、あとは各自!の方が有効じゃないでしょうか。え?それだと読まない奴が出てくる?そんなん手当を止めてしまえ(力技)


日本は思ったよりも転職の支援が厚い


まとめです。


「日本は転職市場の流動性が低い」と騒がれることも多いです。

実際、私もそう思ってました・・・が、

今日、失業保険説明会で支援の説明を聞いて「保障が手厚いな」と率直に思いました。


たとえば職業訓練。

短期で学ぶこともできるし、もっと深掘りしたい人は、長期で学ぶこともできる。しかも無料だったり、手当をもらいながら受けられます。

自分がやりたいことを学ばせてくれる環境が整っているなぁ、と。


しかも早くに就職したら、再就職手当までくれる。

妊娠や怪我をしたら、手当を延長することもできる。


バリバリ働いてスキルアップしたい!と感じている人は、今の転職市場に不満を持つかもしれません。

しかし私のように「働く意思はあるが、働けるか不安すぎる」みたいな人にとっては、ありがたい制度ばかりでした。


いずれは自分の仕事にやりがいを持ち、社会貢献していきたい気持ちはあります。

ただ私は「長期で働く」と言う、人によっては「当たり前」のことが出来ませんでした。

「甘えだ」「耐えなかったお前が悪い」と罵る人がいるかもしれません。自分自身が一番分かっていても、辞めたくて辞めたくて仕方なかった。

その後、辞めてしまい、途方にくれました。しかし国から手厚い保障を受けられると知った時、本当に救われたのです。

そして手当をもらえるのは、働いている皆さんが、税金を納めてくれるからだと有難い気持ちでいっぱいになりました。


私は来週から、失業保険をもらいながら、民間スクールでプログラミングスキルを磨きます。

いつか自分で働き、自分で納めた税金で、再就職を頑張っている方たちに届けられるように、頑張ります。



今夜の晩酌にて、発泡酒がビールになります。ありがとうございます。