本日10/6(金)の戦略

追記2:14:45
31100まで上がったあと、尻切れとんぼでしたね。
31020でカットとなりました。損していないだけOK。

追記:13:00
雲抜け前に31015でLしてます。
運よく上がってくれたので、31025に逆指値して見守ります。
上の抵抗を破ってくれると嬉しいのですが。
31500辺りまで上がってくれないかと祈ってます(笑)。

1h足:RCI・パラボリック・一目均衡法


戻り値幅が1,200となり、本日は一服ムードですね。
昨日は、一目均衡表の雲と、RCIのDCに合わせて31105でSをしました。
その後、30,840まで落ちましたが、欲が出てしまい、30985でカットとなりました。損しないことが一番ですが、やっちまった感は満載です(笑)。

1h足:RCI・パラボリック・一目均衡法


今日は、戻り目処に到達するか、押し目処に到達するかしない限りは手を出しません。おそらく米国雇用統計の関係で動かないでしょうから様子見になると思います。

戻り期間:2日目
戻り高値:31200
戻り値幅:30300-31200=900

下げ期間:12日目(前回13日上げ-前々回12日下げ)済
最安値:30300 済
下げ値幅:33450-30300=3150 済

(1)一旦の戻り目処(32410/30300)
①76.4%戻し:31912.04
②61.8%戻し:31603.98
③50.0%戻し:31355 ほぼ達成
④38.2%戻し:31106.02 達成

(2)押し目目処(30300/31200)
①38.2%押し:30850
②50.0%押し:30750
③61.8%押し:30640
④76.4%戻し:30510

(3)一旦の下値目処((1)の戻りで31355まで戻した場合)
n値:29240
nt値:30290
v値:29250
e値:28190

チャートは、レジスタンスで止まってます。

日足:RCI・パラボリック・一目均衡法
週足:RCI・パラボリック・一目均衡法

月足のRCIを見ると下がるき満々に見えますね。

月足:RCI・パラボリック・一目均衡法

トレンド指標(10/6(金)9時現在)

パラボリック
陽:1h、4h、月
陰:日、週

RSI
短期 - 日:27.50 週:41.05 月:73.04
長期 - 日:24.66 週:36.90 月:59.39

空売り比率:45.3%


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?