マガジンのカバー画像

料理の基本

406
基本的な料理を丁寧に解説します
運営しているクリエイター

#ご飯物

タケノコ丼の作り方

以前、親子丼の作り方を紹介しましたが、今回はその応用。春の味覚、タケノコを使ったタケノコ丼です。 しょうゆ、みりん 各50cc、砂糖 大さじ2、出汁150ccで角切りにしたタケノコを3分ほど煮ます。二人前で卵を3〜4個使います。 黄身を一個だけ残しておいて、ボウルで卵を溶きます。 これぐらいの混ぜ具合。白身は白身、黄身は黄身という状態にしておくのがコツ。 沸いているところをめがけて卵を入れます。 かき混ぜずに軽い沸騰状態を維持すれば卵は勝手に出汁を巻き込んで固まりま

おにぎりにあう海苔とは?

〈究極のおにぎり〉の記事の続きです。先日、かっぱ橋にある〈ぬま田海苔店〉さんに行ってきました。 どんな海苔屋さんなのかは御本人のnoteを読んでいただくのが一番、早いか、と。有明海の初摘み専門というかなりめずらしい海苔屋さんです。noteもまだ二本しかありませんが必読です。個人的には「なぜアパレルから海苔屋さんに?」という部分を詳しく聞いてみたいです。 海苔については拙著『おいしいものには理由がある』のなかで宮城県、東松島の相澤太さんの海苔を紹介していますが、彼が修行した

最高のおにぎりの作り方

この記事が面白かったです。 なにを隠そう僕はおにぎりが大好きです。しかし、おにぎりをつくることは誰にでもできますが「おいしいおにぎり」を作るのは案外、難しいもの。最高のおにぎりに必要な要素は「ご飯がふんわりとして」「表面がベタつかずに噛むとほろほろと崩れ」「適切な塩味がついている」の3つ。 従来の作り方は ご飯がアツアツのうちに塩(または塩水)をつけた手にごはんをとり、三角形(または俵型)に握る というもの。 まず、ご飯を手で握ると雑菌が付着し、それが時間経過ととも

締めの一口カレーの作り方

市販のカレールーを使ったカレーというリクエストにお答えして、今回は締めの一口カレーのレシピです。 カレーのレシピにはいくつかの流派があり、基本的にはインドカレー方式と欧風カレー方式にわかれます。インドカレー方式は玉ねぎと肉類、スパイスを炒めたところに水を加え、希釈したもの。短時間で仕上げるので、スパイスの風味がいきた仕上がりになりなす。一方の欧風カレーは肉類を長時間煮込み、そこにルーでとろみをつけて仕上げます。こちらはマイルドでコクがある仕上がりになるのが特徴です。 コー