【雑記】初投稿、何を記事にするか悩むものではなかろうか。

やはり初投稿に辺り自己紹介が基本だろうか。
と言ってもそういう類は悩むだけなので、とりあえず特徴を羅列する。

個人制作者、10年接客業、余りのクズ客の多さでブチギレ退職した、30代ガチの無職。
対人嫌悪、未成年(特に義務教育世代)嫌悪、神経症、眼病持ち。
料理はするが食わせる気のない淡白物、

何のプラス面もない。
子細に書けば、何か良い点があるだろうか。

基本的に人間に興味を持たず、持ったとしても一時のこと。掌編のネタの足しになるときくらいである。
子どもは全般に嫌い。もし私のSNSで「人間の子ども可愛いよね(ハート)」などと投稿があったなら、即乗っ取りか偽物を疑えとまで言われる程度。神経症を患うほどに嫌いである。
眼病は幼少よりの強近視からであろう、近視性脈絡膜新生血管というものである。両目に発症し、現在は定期検査を行っている。
料理は所謂「食えれば良い」の簡素なものである。簡素とは良く言ったが、実際試食者曰く「味がない」。

ここまで書いて、何も良いところがないのも客の入らないお笑いに近い。やはり個人製作について書くべきか。

………………

………………

何を書くべきなのだろうか。
所謂アピールというものは非常にストレスを感じる。人間見えるものしか見えんのだから、アピールというものに何の意味があるのだろうかと常から思う。
アピールで売り込めるというのは一つ才能と思う。ぜひ私の代わりに私を宣伝して欲しいものだ。対価を支払える状態ではないが。

ここまで勢いで書いたが、何のプラス要素もない。
次はもう少し書く内容を精査してから書くことにしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?