選択肢は無限にあるので

人間には選択を迫られる瞬間が必ずくる。


そうそれは準備もなく、前触れもない。

まさに恐怖だよ。

突然突きつけられる現実に俺はただ無力さを噛み締める。


何を間違えた。何が悪かった。


俺は…いつ…何度も何度も悲惨におわった。

悲惨だよ。世にも無惨で不恰好。


我慢して工夫してそれでもたどり着けなかった未来がある。

※これからが選択の道のり。

急いで走って細かく小走り、最後は振動を立てずに細やかに動いた。


エレベーターか?階段か?スロープ?


いやいや周り道がストレートこそ焦らずに。


閉ざされた扉が最終関門。

赤なら絶望。赤なら終わり赤ならっ…!!


…あ、お青っ!!あおおおおおおおおあ!!



まだわからない。最後の最後まで気を抜けない。いつ押し寄せるかわからない濁流に怯える。

慎重に慎重に座る。それからはもうしめたもんだ。

流れに身を任せる。出すのみだ。


※にループ

このループはいわば呪縛。この呪縛から俺たちは逃れられない。

生きている限り選択を余儀なくされている。

トイレに行くという話でした。

汚れた時は自分で洗おうね。

さてこのトイレに行くまで何個の選択肢があっただろう。

この行為だけでも毎日毎回大変な数の選択をして過ごしている。
今日のミスは何個?成功は何個?

どこをどうしたら失敗しない?
細かく見て悩むのも良いが大きなもの。わかりきった選択ミスを見直す以外覚えてらんない。
次こうでこう
なんてデジャヴ並みにないと思い出せない。

何度もミスもする。

ダメ人間だと思う。
その失敗の数だけ成功もある。

無事に過ごせてるだけでも良くやった方。

仕事には成功したが漏らした。


これはよい一日だろうか?


怪我はしなかったが遅刻して怒られた。

物は壊れなかったがご飯を食べられなかった。
などなど

いい日なんて受け取り方次第と思えてこない?

思えないかあ…


難しいなぁ💦

悪い日はさっさと寝る。今日を終わらせて。
リカバリーしなきゃいけないなら一息ついて。気持ちを切り替えて。
ダメな時もある。

どうしようもなく惨めなことばかり。
それはそう。

そうしかないのであればそれ以下もない。底までいけば最悪はない。
ボチボチやろう。

ボチボチに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?