見出し画像

【レトロPC】PC-9821をゲットしたので紹介

先日、知人からPC-9821 V166を頂いたのでメンテナンスしてみることにしました。内部はこんな感じです。

画像1

カバーを外すと中身はこんな感じです。
PC98といってもこれは1997年発売されたモデルなのでPC98シリーズとしては後期のモデルとなります。CDドライブ内蔵、なんとUSBにも対応しています。

画像2

CPUはPentiumMMX 166Mhzを搭載しているようです。同年にPentium2が発売されたことを考えると少し非力かな。

ドライブはPATA(IDE)接続ですが、拡張ボードから接続するタイプでした。オンボードじゃないのね。

画像3

PCIバスなのでぶっ壊れても代替品でなんとかなりそう。(ISAとかだったら代替品の入手は困難)

画像4

マザーボードのコンデンサチェックしてみましたが破裂や液漏れも無く、状態良好です。埃が気になりますが大丈夫そうです。

画像5

メモリはSIMM32MB(16M×2枚)です。奥に刺さってるDIMMっぽいものは何なんだろう…。

画像6

ハードディスクは今は亡きmaxtor製です。容量は不明でその下にWDのHDDがありました。2台搭載しているのね。

こんな代物でも当時は30万以上したんですから凄いです。今の安物のスマートフォンより性能が低いですね。

電源はAT電源か?と思いきやちゃんとATX電源でした。出力145Wでしたが、ひとまず安心😮‍💨

知人曰く、20年近く倉庫に放置していたらしいので気になるのは動作チェックですね。次回、動作チェックしていきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?