見出し画像

Transporter Presentsオールナイト十三Lesson.109「銀杏BOYZ 前半 恋と退屈」


オールナイト十三 Lesson.109
「銀杏BOYZ 前半 恋と退屈」
※今週のオールナイト十三は、Spotify限定配信です。

僕の部屋は僕を守るけど、僕をひとりぼっちにもする

6月をもって終了すると告知されている「Music + Talk」機能を
使って、2000年代に「君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命」と
「DOOR」というマスターピースを作り上げ、一部でカルト的な
人気を誇った銀杏BOYZを大特集。
四人の若者たちが命を削って作り上げたこの2枚のアルバムに
人生を狂わされた人も、名前ぐらいしか知らなかった人も、
沢山の人に是非、聞いてもらいたいです。

今週のお話
味園ビルの解体 / 最後の楽園マカオと鶴の間 / 味園ユニバース /
銀杏BOYZ / GOINGSTEDY / 青春パンクブーム / チン中村の才能 /
4人しか出せない音 / 当時の思い出 / おんなの子 / 川島小鳥の写真 / 
性と生 / 生き続ける楽曲 / 恋と退屈 / おやすみBGM /
礒部さんの記事 /  ちひろちゃん / ボーイズオンザラン /
語尾を合わせる歌詞 / 好きなものが繋がっていく不思議さ /
イノマーさんのドキュメンタリー / ダウンタウン /  夢で逢えたら

今週のオルジュウBGM

駆け抜けて性春 / 銀杏BOYZ
あいどんわなだい / 銀杏BOYZ
ナイトライダー / 銀杏BOYZ
べろちゅー / 銀杏BOYZ
夢で逢えたら / 銀杏BOYZ

大根監督が、味園ビルへいった時のBLOG↑。
「マカオ」と「鶴の間」のことが書かれているけど、
当時はあまりネットもなかったこともあり、あまり情報がネット上にはなかったです。マカオではサイケデリックなトランスのパーティーがよくやっていた印象。鶴の間は関西ではお馴染みのCMTやALTZ等のDJ達がイベントをしていたような記憶が。。。

先週のエピソードでも話た、ソニン好きの赤犬のリシュウさんが出てきました↑

ゴイステの後期のシングル3部作を聴くと、
銀杏BOYZへなっていく過程が何となくわかります。(曲も同じですし。。)

↑例のDVD作品を切り抜いたと思われるGOING STADY名義の最後のライブ

僕たちは世界を変えることができない。
どう考えてもこの国の1万人ぐらいの若者達の
世界を変えてしまったと思う。
このタイトルは後に、曲となってアルバムに
収録されました。
左から、峯田くん、ちん中村、あびちゃん、村井君。
『ファーストアルバム』は、「銀杏BOYZ」のCDジャケットのために川島小鳥が撮影した少女たちが一同に介する、珠玉の写真集です。2007年発売の「あいどんわなだい」から最新シングル「生きたい」に至るまで、10年分のポートレイトが一冊の書籍に詰め込まれています。
文庫本は写真が違うんですね。この写真いいなぁ。

↑礒部さんが書いたエレキングの銀杏BOYZの記事

ガバ(GabberまたはGabba)は、音楽の一ジャンル。ハードコアテクノの一つに分類される。

多分、一番四人が出す謎のグルーヴ感がすごかった頃の銀杏BOYZ。
全員が入って揃うところすごい。ラブラブシールって何なんでしょうね。。。
ライジングサン2008年あたりの映像を見るのをおすすめします。

佳代、チヒロちゃん、峯田君の彼女の名前が出てくる楽曲は名曲が多い。
名曲「東京」で歌われている女の子はチヒロちゃんのことらしいです。

8分〜から出てくるのが、チヒロちゃんらしいです。
私が想像していたイメージ通りの女の子だった。。。

最近、あのちゃんのANNに出演した時にもデュエットした
「ナイトライダー」。銀杏BOYZ一番の名曲。(と、思ってます)

書き込みも荒れているボーイズ・オン・ザ・ランのPV。
恋INGでも感じた、好きなものがある素晴らしさ(かっこよさ)を
個人的には伝えたかったんじゃないかと、今もたら思えてくる。

村井 : 銀杏ボーイズのアルバムが出たとき、またこのサイト(ototoy)の企画で何かしたいです。今度は吉祥寺とか三鷹とかで一日デートしたいです。
ECD : なんだそれ(笑)。

ここ、ほっこりしました

↑ イノマーさんが出てくる「家、ついて行ってイイですか?」
東野幸治が広めたことでも有名ですよね。本編の動画が
見当たらなかったんですが、探して見てもらいたい。
確か、峯田くんも出てきたと思います。


是非、おたよりプラットフォームまでお気軽に感想をおくってください。
只今、採用率100%です。新しいプレゼントもありますので、お気軽に
お便りください。

ツイッター(X)は「#オールナイト十三」
お気軽にツイートしてください。


今週のオルジュウBGM 

僕たちは世界を変えることができない / 銀杏BOYZ
最前列にいてよく映る男の子の顔がとてもいいですね。
ちょっと怖いけど、こうゆうファンが多い印象がある。

また、来週!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?