見出し画像

Book Review「英日翻訳の技術」のすすめ

大変勉強になった本なので、翻訳学習者のみなさまに共有。
一言でいうと、この本は、
自然な訳文を作るための技術が体系的に学べる本です。

無生物主語や長ったらしい名詞句の翻訳に困ったことはありませんか?
His graduation from high school relieved his parents. (p.95)
「彼の高校からの卒業が両親を安堵させた」、これを自然な表現とは思いませんよね。
ここで足りないのは語彙力や表現力ではありません。
無生物主語や名詞句を処理する技術を学んでないだけです。

この他にも、代名詞、数量詞、順行訳、話法、レトリックなどを処理するテクニックが章ごとに解説されています。

翻訳の入門書として激推しさせていただきます。
また、日本語と英語間の発想の違いに興味がある方も楽しく読んでいただけると思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?