見出し画像

♯25 編入生の1日(編入学受験生編)

みなさん、こんにちは☀️ 『編入の叡智』運営の碧(あおい)と申します。今回は「編入生の1日」についてお話ししていこうと思います。編入学受験生は周りに同じ思いを持った人がいっぱいいるわけではありません。場合によっては自分一人で受験に臨もうとしている方もいると思います。その中で、『編入の叡智』メンバーがどのような1日を編入学受験生時代送っていたのか、共有することで少しでも「一人じゃない」ということを実感していただけるかなと思い、今回の記事を作成しました。ぜひ編入学受験生にご活用いただきたいと思っております!


碧の場合

在籍校:北海道大学教育学部教育学科

平日/休日ともに
8:00:起床
9:00~19:00:学校で勉強
19:00~24:00:在宅
24:30:就寝

私の編入学受験生時代のモットーは「メリハリをつけて、突き詰める」ことでした。それは現在でも変わっていません。在宅時間は本当に1秒も「勉強」をしていませんでした。ニンテンドースイッチでゲームをしたりYouTubeを視聴したりNetflixでドキュメンタリー番組を観たり、、本当に勉強という勉強はしていませんでした。しかし、教育に関する書籍や論文は気が向いたら読んでいました。この時は自分が好きで読んでいるので、勉強には当たりません。あくまでも「一趣味」として教育学の書籍や論文を読んでいました。私にとって良かったことの一つは教育学の学習が苦ではなかったところです。

私は家から学校までが遠くなかったので、かなりギリギリまで寝ることができていました。個人的にあまり朝は得意ではなかったため、学校から近い場所に家を借りてなるべく睡眠時間を確保できるようにしていました。ただ、受験期になると受験勉強を仕事の一つとして割り切り、早めに学校に行っていました。講義や授業が大抵9:00から開始していましたが、その1時間程度前には学校に行き、少しばかり勉強をしていました。

さらに、平日休日の境なくやっていたため、それこそ週休0日のような感じが受験日(碧の場合、11月20日)の2ヶ月前より続きました。しかし、すごく辛かったわけではなく、やはりメリハリをつけて生活していたためそこまで苦にはなっていませんでした。

このようにして、私はメリハリを最重要視して長い受験勉強を乗り切りました。自分の興味関心をしっかりと勉強や学習に適用することができたのは本当に幸運だったなと感じています。

智の場合

在籍校:金沢大学融合学域先導学類

平日/休日ともに
8:00:起床
9:00~19:00:学校で勉強
19:00~25:00:在宅
25:30:就寝

智の場合は碧とは違い、在宅中も数時間は勉強していました。それ以外の時間はジムで体を動かしたりしていました。碧のように明確なメリハリを持っていたわけではありませんが、運動をすることで勉強で疲れた脳や体をリフレッシュさせることで学習効率を上げていました。また、休日は必ず毎日学校に行って勉強していたわけではなく、カフェや図書館など場所を変えながら受験勉強に意識を持っていきました。あまり勉強が続く性格ではないので、適度にリフレッシュを織り交ぜながら永井受験競争に耐えていきました。

また、休日は正直いって学校に行って碧らと勉強を進めることはありましたが、多くの時間(半分未満ではあるとは思うのですが、、)一緒に喋ったりしていました。もしかしたら一緒に勉強する友達がいることによってモチベーションが長い間保たれていたのかもしれません。ただ、碧は金沢大学を受験していませんし、私も北海道大学は受験していません。ここで大事なのは同じ内容を勉強するのではなく、同じ時間に同じ場所で一緒に勉強するという行為が重要だったのかなと今となっては実感しています。場合によっては周りに編入学を志望している受験生がいないという方もいらっしゃるかもしれませんが、例えばワーキングスペースで勉強をするなど誰かと一緒に勉強している感を出せればもしかしたらモチベーションの安定化を測れるかもしれません。『編入の叡智』で将来的に編入生同士でコミュニケーションが取れるプラットフォームを作ることも考えた方がいいだろうなって感じました。いずれにしても、私が受験勉強を乗り切れた理由は一緒に勉強をしてくれる友達の存在だったのかもしれません。ただ、やはり最後は全て自分の責任ですので、友達に「逃げず」、自分のやらなければならないところは自分でしっかりと対策を行なったところです。


さいごに

いかがでしたか?少しでもお役に立てていれば幸いです!碧も智もそれぞれ自分に合った勉強方法で受験期を過ごしていました。勉強時間だけでは学習の理解後は図れません。しっかりと自分の性格と現状を照らし合わせて柔軟に試験対策に対応できるようにしてください。

次回は『編入の叡智』でも有数の人気企画「編入生のリアルな声をお届け!」の北海道大学バージョンをお送りしようと思います。次回の記事では北海道大学教育学部に今年度(令和5年度)編入して学生数名にお話を聞いて、どのような対策を行なったか、編入してみてどうだったかなどを2週にわたってお話ししようと思います。今週は北海道大学教育学部の編入・転部試験の出願が開始されていますので、今年度受験される方や来年度以降受験を考えている方必見の内容となっていますので、ぜひご期待ください!

もしもこの記事が少しでもタメになったり、良かったと思ってくださったらぜひフォローといいねお願いします!SNSも開設しました!X(旧Twitter)は@transfer_wisdomです!ぜひこちらの方もフォローお願いします🙏
またご質問やご意見、記事のリクエスト等がありましたら上記SNSのDMか下記メールアドレスまでお願いします。

unitransfer.wisdom@gmail.com(メールアドレスに送信して数日連絡がない場合、大変お手数ですがTwitterのDMにご連絡いただけるとフォローアップさせていただきます。)

これからも『編入の叡智』をよろしくお願いします🙇‍♂️


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?