TermuxにubuntuをインストールしてPythonを導入する


本記事は拙著「スマホでPythonをはじめよう」内の第2章および第3章「UbuntuをインストールしてPythonを導入する方法」「ubuntu内にPythonをインストールする」で使用するコマンドをまとめたシートになります。

各コマンドをコピペして使用していただければと思います。

【ubuntu をインストール】
proot-distro install ubuntu

【ubuntu ログイン】
proot-distro login ubuntu

【ubuntu のroot のapt を更新】
apt update

apt upgrade

【ユーザーの作成&設定】
apt install -y sudo

adduser <ユーザー名>       #パスワードを設定するのでメモしておくこと / 他は未入力でOK

echo "<ユーザ名> ALL=(ALL:ALL) ALL" > /etc/sudoers

【ユーザーへ移動】
su <ユーザー名>

cd   #ユーザーホームへ移動

pwd    #今どこにいるのか確認

(sudo) ls -a

apt update     #ユーザーとしてもアップデート&アップグレードを実施する

apt upgrade

【一旦ubuntu とTermux を終了させる練習をする】
exit

exit

exit

【ubuntu にログイン】
proot-distro login --user <ユーザー名> ubuntu    #proot-distro login -- user tanaka ubuntu

【基本パッケージのインストール】
sudo apt install -y wget curl git vim

【Python ビルド用のパッケージをインストール】
sudo apt update

sudo apt install build-essential libbz2-dev libdb-dev libreadline-dev libffi-dev libgdbm-dev liblzma-dev libncursesw5-dev libsqlite3-dev libssl-dev zlib1g-dev uuid-dev tk-dev

【公式サイトからPythonダウンロード】
wget https://www.python.org/ftp/python/3.8.13/Python-3.8.13.tar.xz

ls -a     #ダウンロードされたか確認のためのコマンド

tar xJf Python-3.8.13.tar.xz      #解凍&展開する

cd Python-3.8.13

./configure    #所要時間 約7分

make       #所要時間  約19分    

sudo make install       #所要時間     約5分 (所要時間はスマホの性能に依存します。)


【Python 確認作業】
cd

which python3
 
python3 --version


【仮想環境に pip をインストールする】
python3 -m venv --without-pip demo

source demo/bin/activate

wget https://files.pythonhosted.org/packages/a8/d9/28490a9ef6592c3471bd1bcacaf5bd0dee2bb05c8a8bcf901e673b2f1732/setuptools-63.3.0.tar.gz

tar zxf setuptools-63.3.0.tar.gz

cd setuptools-63.3.0

python3 setup.py install         # セットアップツールズをインストール


wget https://files.pythonhosted.org/packages/46/28/addd7e66bb3af799d35a5dcbb79407b591a7ed674f4efd2bd8f930c40821/pip-22.2.1.tar.gz

tar zxf pip-22.2.1.tar.gz

cd pip-22.2.1

python3 setup.py install         #pip をインストール


【確認】
deactivate

cd

source demo/bin/activate

pip3 -V            #バージョンが表示されればOK


このやり方は、Termux 内にubuntu をインストールして、そこからPythonを導入する方法ですが、ただ単にPython を導入するだけなら、Termux に直接Pythonをインストールしてしまった方が楽です。

この方法のメリットは、自分が入れたいPythonのバージョンを選んで入れられるところです。

反面、現在のubuntuのバージョンだと、Pythonをインストールした後で、pipがエラーで使えません。

仕方がないので、pip抜きで仮想環境を構築して、setuptoolsを使って仮想環境内にpipをインストールするという代替手段を用いました。

詳細かつ具体的な手順については、書籍内で説明しておりますので、そちらも参考にして頂けると嬉しいです。

Termux に直接Python を入れる方法も載せております。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?