コンパクトフィルムの話

フィルムカメラの中でも高い人気を持つコンパクトカメラ。

僕も実際に使っていたRICOHのGR1s、CONTAX T2。

ボディの質感といい、軽さ、小さなサイズ、何よりレンズの性能の良さはたくさんの方が魅力を感じているかと思います。

それを物語っているのが値段。

初心者の方がいきなり買うのはためらいたくなるくらい高い。

物申すわけじゃないですが、
あの小さなボディに
一眼レフ並みの技術が
詰まってるのが無茶なのか
本当に良く壊れてます。

液晶画面の欠けや
レンズ繰り出しなど
さまざまな故障があります。

もしこれから買われるかたは
メンテナンス代も加味して
買うのをおすすめします。

中古品が基本なので
多少高くても
保証があるお店がいいです。

オークションなど
個人売買はお金を
払ってカメラを手にして
壊れても泣き寝入りしてしまいます。

私もオークションなど
見て何度ポチりたくなったか、
SNSで流行って使ってるの
見て欲しくなるのは良いと思いますが
自分に合うカメラは操作性や実際に
手に取ってフィーリングが大事かと思います。

なんでコンパクトフィルムは欲しくなるんだろうか❓

ずっと写真撮るなら1台は機械式のカメラがあってもいいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?