見出し画像

赤裸々告白!?コロナ禍で開業した整骨院の5ヶ月間

こんにちは!柔道整復師の安達です。
私は2020年7月に整骨院を開業した超やばい人です。

散々言われました…

『もう1年待ったら?』『なんでこのタイミングなの?』『勝算はあるの?』

内心『私だって、こんなタイミングで開業なんてしたくなったよ!!』と思っていますが、私の場合こんなにコロナで大変になる前から融資のお願いをしていて通ったのが4月でした。

3月頃から動いていたので『もはや止められない…』そんな感じでしたね。

と言っても他の院に就職が出来るような時期でもなかったですからね。多分。
↑探してもないです。笑

なので、もうオープンさせて仕事するしかない状態でした。

実際にオープンして5ヶ月が経ちまししたが、普通半年で黒字になるんですってね。
なのに赤字のまま12月に突入しましたし、コロナの感染者数も増えて外出自粛のお願いと来ました。

もう仕方ないので、やれることをやるしかないなと思っています。

では、ここから簡単に振り返っていきたいと思います!

7月のオープン!!

オープンに合わせてGoogleマイビジネスの登録や、Instagramのアカウント、Facebookページのアカウント、ホームページなど準備をしていました。

それと同時にお体の相談乗りますよ!ってLINEアカウントも作りそこに友達登録を促していました。
→のちにこのLINEアカウントは整骨院のアカウントになります。

内装工事の打ち合わせに行くたびに動画にとって自身のインスタグラムにアップ!

「今の内装こんな感じだよ〜」

「壁紙貼り終わったよ〜」

と言う、動画を発信しながら情報発信をして、色んな人に連絡をしながらオープンを迎えました。

ここで誤算が発生したのはとっても良い思い出なのですが

お祝いが想像以上に多かった!!

私、そんなに頂くような事はないと思ってたんです。そうしたら色んな方からありがたい事にお祝いを頂きました。

御礼返しのに使った金額○十万円。

一応言っておきます。本当にありがたい事です。幸せでした。

でも!頂いたからにはお返しは鉄則!!私はこの分のお金を用意していなかったので、これから開業する方は是非準備しておく事をオススメします!(^ ^)

さて、7月は知人に連絡や家族が情報を拡散してくれていたので良いスタートだったと思います。

新患人数 36人
リピート数 22人(リピート率 61%)
窓口+自由診療売上 180,590円
保険請求額 53,911円

こんなので喜んでたの!?なんて思わないで下さい。笑

どうなることか本当に心配だったのですが、お祝いに来てくれてそのまま施術を受けて下さった方のおかげだと思っています。

勢い落ち込む8月

7月はオープンして間もないですからね。色んな方が来てくれますよ。
結局大事なのって2ヶ月目なのかもしれないですね。

新患人数 12人
リピート数 10人(リピート率 83%)
窓口+自由診療売上 141,640円
保険請求額 63,118円

むむむ!!!と言う結果です。新患さん少ない!!!

当然ですよね。折り込みもポスティングも何もしてませんからね。

補助金申請の関係で広告できなかったのがここで響いてます。

今なら言える…「ポスティングをオープンに合わさせてやっておきなさい。」と。

そんなこんなで”1人1人に親身に”と言う気持ちを大事にしながら1ヶ月過ごしてました。きっと積み重ねがいつか花開くよ!!って自分に言い聞かせてましたね。

そうでもしてないとメンタルやばいです。

支払いで消えていくお金…。目に見えて桁が空くなる通帳預金の数字…。

これも「最初はなんでもお金がかかる!」と自分に言い聞かせてました。笑

ネット広告を始めた9月

何かしなくては!!とGoogle広告とFacebook広告を始めた月でもあります。

結論…やらなくても良いかな(。・ω・。)って感じです。

MEO対策を7月からしていたので、確かに検索数は上がったなって印象。

でもそれで何か起きたかは1人来院してくれてそこから続けてきてくれると言うところでしょうか。

Google広告って高いんですよね。9月14日〜10月6日掲載して4万弱支払いました。おそらく何回も行って効果的な宣伝を作っていくのでしょうが、私にはそんな余裕ないのでバッサリ切り捨てました。

開業に合わせて検索サイトの「ヘルモア」「エキテン」にも登録はしてますが、これは無料会員。

前の職場で試しに「エキテン」を有料会員にしたのですが、全く反応なく終わったのであまり私自身有料にしたいとも思わないですね。

でも、自分の地域で有料会員が少ない場合は狙い目だそうです。因みに私の地域でエキテンの有料会員はチェーン店の整骨院のみ。超狙い目なのですが、やはり固定費を考えると悩みます。

Facebook広告は9/3〜9/18、9/24〜9/29、10/13〜10/18、11/23〜11/30で使用しました。

これは、目に付きやすくしたかったのと、Google広告よりも安価だったため。

おかげでFacebookページのフォロワー数は増えたのでここは良かったかなと言う印象です。

そんなこんなで9月の結果!!

新患人数 15人
リピート数 9人(リピート率 60%)
窓口+自由診療売上 191,590円
保険請求額 86,398円

8月より上がったね!やったぜ!でも赤字だぜ!そんな結果です。

ポスティングをやっとこさ始めた10月

補助金の採択も決まりましてようやく動き出したポスティング。

7月の通りお金を使い果たした私は業者に委託せず自ら配る!!!そんな気持ちで1万枚発注。届いてびっくり。こんなにあるの!?

ひたすらチラシを折っては配り、折っては配り…1万枚を終えたのは10月末だったかもしれません。

この時のチラシの反応率は0.003%…。涙

良いですか?TTP大事です。徹底的にパクるです。

このチラシは完全オリジナル。笑
*どんなチラシだったか写真残しておけば良かった…。

そんな反省を踏まえて11月に追加で5000部発注したのはラクスルの3つ折りのチラシのフォーマットを使用してのデザイン。

これは反応悪いですね。おそらく、”綺麗すぎるのが原因”じゃないかなと。

インパクト全然ないんです。(*´-`)

第三弾はインパクト大事にしたものを現在検討中です!!

でも、ポスティングは反応多めの集客方法だと思います。しっかりやればかなり強いので、今後も継続的に行っていきたいです。

新患人数 22人
リピート数 10人(リピート率 45%)
窓口+自由診療売上 202,370円
保険請求額 97,659円

リピート率最低!!!!!

私もね通わなくて良い人とかに「通わなくて良いですよ。」とか言っちゃうのよくないですよね。笑

あとは、おそらくイメージのズレかもしれませんね。ここは自分の軸作りですからね。リピート率を上げていくのは課題です!

なんだか来院数が伸びてきた11月

11月に入り1日の来院数記録を塗り替えたりとちょっと花が咲いたかな?と思えてきた11月です。

まーでも、寒くなってきてからちょっと大変ですけどね。(^^)

11月もひたすらポスティングをしていました。でも夜のポスティング作業はやめて昼間限定にしました。*不審者に間違われたのが原因です…。笑

結果としては…

新患人数 14人
リピート数 9人(リピート率 64%)
窓口+自由診療売上 195,090円
保険請求額 100,044円

良いのか悪いのか。

保険は伸びたけど自費が落ちたよね。シーソーゲームすぎます。笑

私の整骨院は10:00〜15:00は予約制で16:00〜20:00は受付順の体制を取っています。

自費を伸ばしたいので予約の時間帯はコンディショングのメニューをオススメ中です。

16:00〜20:00は基本的に保険か保険適応外の痛みを自費で行っているのです、ここは母数勝負かなと思ってます。

結論

・集客はオンラインもオフラインも行った方が良い!
→オンラインは無料ので大丈夫な印象
→ポスティングはインパクトも大事!

・「通わなくて良いですよ。」と言うスタンスを取りたければ母数を稼げ!
→理想論じゃ経営的に厳しくなりますから、月に1回のメンテナンスへの誘導は必要ではないかと思います。(必要そうな人に)

・開業って大変だけど楽しいよ!
→今、赤字真っ只中ですが実際楽しいです。地元に開業して会社員時代よりも祖父母ともちゃんと顔を合わせられるこの環境は良いなと思ってます。

・やる事増えるしやらないといけない事も増えるよ
→書類関係、超面倒です。でも、それも自分自身の成長に必ず繋がります。何よりも生きる力が養えます。

・Twitterはやった方がいいよ
→Twitterには色んな先生がいます。そして優しいです。本当に助けられてます。感謝感謝です。

まだまだ私自身結果を出してないし、改善すべきところはたくさんあります。なのに、こんな恥ずかしい結果を大っぴらにしたのは私と同じような大変な人にも読んでもらって「自分も頑張ろう!」って思って頂きたいなと思ったからです。

私も引き続き結果を求めて、当たり前の精度を磨きながら試行錯誤していきます。

何事も最初は大変。でも落ち込んでいられないですからね。

最後に最近Twitterで見た元気の出る画像貼っておきます。意外と元気出る!

画像1

《note作成者》
安達 愛美(あだち めぐみ)
TwitterInstagram

他にもこんな記事書いてます。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?